メッチャクチャ美味しいじゃないですか!(゚∀゚;)
呉市内の某大型スーパーで「九州・沖縄地区」というザックリとした括りの物産展みたいなものが催されておりました( ̄▽ ̄;)
有名店の冷凍博多のもつ鍋などもありましたが私の目を引いたのはコレ、やきとり二番の焼豚足! いやぁ~こんがり焼き目がついて美味しそうです♪
当日の夜に自宅で実食。 直前にトースターで炙ると更に美味しいと書いてあったので実践。

こ、これは!(゚Д゚;) メチャクチャ美味しいじゃないですかぁ~(゚∀゚;)
香ばしくて柔らかくてモッチリしていて塩気も丁度よくて身もタップリ付いていて今まで食べた豚足の中でもトップクラスのウマさですよ!
家飲みでは宝の缶チューハイが多い。 これが脂っこい豚足にベストマッチ!(゚∀゚;)

豚足はそのままでも美味しいのですが付いていた特製の酢をかけて食べるとこれまた美味!
いやぁ~さすがに博多は食のレベルが高いなぁ~と納得しておりましたがネットで調べると大牟田市の店でしたぁ~(((( ;゚Д゚)))ワナワナ
ネットで見ると税込み646円となっておりましたがそれよりは随分と安かったです♪( ̄― ̄)ニヤリ
有名店の冷凍博多のもつ鍋などもありましたが私の目を引いたのはコレ、やきとり二番の焼豚足! いやぁ~こんがり焼き目がついて美味しそうです♪
当日の夜に自宅で実食。 直前にトースターで炙ると更に美味しいと書いてあったので実践。

こ、これは!(゚Д゚;) メチャクチャ美味しいじゃないですかぁ~(゚∀゚;)
香ばしくて柔らかくてモッチリしていて塩気も丁度よくて身もタップリ付いていて今まで食べた豚足の中でもトップクラスのウマさですよ!
家飲みでは宝の缶チューハイが多い。 これが脂っこい豚足にベストマッチ!(゚∀゚;)

豚足はそのままでも美味しいのですが付いていた特製の酢をかけて食べるとこれまた美味!
いやぁ~さすがに博多は食のレベルが高いなぁ~と納得しておりましたがネットで調べると大牟田市の店でしたぁ~(((( ;゚Д゚)))ワナワナ
ネットで見ると税込み646円となっておりましたがそれよりは随分と安かったです♪( ̄― ̄)ニヤリ



辛いものとテニスの王子様に浸る日々♪(;´Д`A
夜食べる店が無い!・・・ (`皿´;)ノ
こんなに店が開いていないのは第二次世界大戦以来ではないか!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
居酒屋やバーやスナックが休業するのは仕方がないが昼のラーメン屋やお好み焼き屋まで閉まってるのは納得ができん!(`皿´;)ノ
まぁ店にも色々な事情があるんでしょうけどね・・・
という訳で・・・ 昼も営業している有難い店に頻繁に通うことになっちゃうんですよねぇ~
長崎ちゃんめん呉本通店。
ここの激辛(ちょい辛)シリーズにハマっている私。
辛味噌ちゃんめん3辛!

一週間後再訪した時に食べた担々麺4辛!

辛いけど癖になっちゃいますねぇ~ どちらかと言うと担々麺のほうが美味しいような気も。
気持ちが鬱積しているせいか刺激のある辛さに触れると妙にスカッとしますね(*´∀`)♪
夜は自宅飲みの日々・・・

タカラをキンミヤのタンブラーで飲む♡
こんなしょーもないことに一人でウケている可愛い私♪(* ̄∀ ̄)グフ

最近、テニスの王子様にハマっている私。 メッチャ面白いんですけど~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
週末は近所のマンガ喫茶に入り浸って読んでますww
こんなに店が開いていないのは第二次世界大戦以来ではないか!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
居酒屋やバーやスナックが休業するのは仕方がないが昼のラーメン屋やお好み焼き屋まで閉まってるのは納得ができん!(`皿´;)ノ
まぁ店にも色々な事情があるんでしょうけどね・・・
という訳で・・・ 昼も営業している有難い店に頻繁に通うことになっちゃうんですよねぇ~
長崎ちゃんめん呉本通店。
ここの激辛(ちょい辛)シリーズにハマっている私。
辛味噌ちゃんめん3辛!

一週間後再訪した時に食べた担々麺4辛!

辛いけど癖になっちゃいますねぇ~ どちらかと言うと担々麺のほうが美味しいような気も。
気持ちが鬱積しているせいか刺激のある辛さに触れると妙にスカッとしますね(*´∀`)♪
夜は自宅飲みの日々・・・

タカラをキンミヤのタンブラーで飲む♡
こんなしょーもないことに一人でウケている可愛い私♪(* ̄∀ ̄)グフ

最近、テニスの王子様にハマっている私。 メッチャ面白いんですけど~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
週末は近所のマンガ喫茶に入り浸って読んでますww


