fc2ブログ

2023-05

冷ソーメン

  8月15日土曜日の話

 お盆。 実家に弟夫婦やその子供たちが全員集結した。

 お盆に大人数が集まると「冷ソーメン」ですよねえ。

 ソーメン

 大量にソーメンを湯掻いて、色とりどりの具を準備して嫁さん達は大忙しだ。

 ソーメンの具

 具は 大葉、ミョウガ、ねぎ、干しシイタケ、煮アナゴ、干しエビ。

 いやぁ 夏に大人数で食べる冷ソーメンって最高ですね!
食べログ グルメブログランキング
広島ブログ
スポンサーサイト



恵方巻き

    2月3日 火曜日の話

 我が家でも毎年節分の日には巻き寿司を食べております。

 恵方巻きですな。

 恵方巻き
 
 毎年妻が作るのですが・・・

 中身が特殊な我が家仕様でございまして・・・

 牛肉を炒めたものが巻かれております(苦笑)

 息子共が通常の巻き寿司の具が苦手なもので(^^;)

 結構美味しいですよ♪

食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

呉食の祭典

  11月4日月曜日の話

 毎年恒例の呉食の祭典

毎年一人で飲んだくれていますが、今年は子連れで繰り出しました。

色んな店がありますが、子供らにはまず主食の麺類を食わさないとね。

沖縄料理の屋台で沖縄そばを購入。

 沖縄そば

 過去に何回か沖縄料理の店で食べたことがありますが、この日食べた屋台の味が一番美味しかった。 
出汁も美味しく塩加減もジャストミート。

こちらは呉市の豊島の名物タチウオラーメン。

 豊島ラーメン店

 最近は豊島ラーメンというんだね。
タチウオの骨粉がラーメンの上から散りばめられてある。

 豊島ラーメン

 醤油味のスープに合ってこれまた予想外に美味しい。

 父は生ビールを飲むのでツマミがいりますね。

まぐろのホホ肉の炙りは人気があるので二男を並ばせます。

 食の祭典


 マグロほほ

 長男は鶏の炭火焼を。

お金を払うと横の炭焼き台で温め直してくれる。

 鳥の炭火焼

好きなタイミングで食べていいと言われるので、
     じっくり入念に裏返しながら炙ります(^^;)

焼牡蠣や和牛の炭火焼きは毎年人気ですね。 

 焼牡蠣


 和牛
 
行列が長いので我が家はパスです。

まあ何にせよ楽しく過ごせました。 長男は高校三年生。

順調に行けば来年の今頃は何処かで一人暮らしのはず。 

一緒に来るのは今年が最後なのかなあ。 順調なら(笑)



食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

カエル

  庭のカエル

 実家の庭には池があり、30年以上前に、弟達と川や池で捕まえたカエルやメダカを放流したところ、自然に繁殖を繰り返し、今日に至っている。

 池

 牛ガエルや殿様ガエルは最近見なくなったが、土ガエルだけは相変わらず元気にあっちこっちで飛び回っている。

花見に来た時、池の周りにいたので、カメラでパチリ。

小雨の降る中、涼しげにしている。

 カエル

 お前達もここが実家なんだね。



食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

花見

 6月2日日曜日の話

 去年も書きましたが、我が家の実家では毎年さつきが満開になるこの時期、

庭のさつきを愛でながら一杯やるのが恒例の行事であります。

 さつき

 あいにくの雨模様、さつきのほうも満開を数日過ぎた感がありますが、

毎年日曜日に合わせて満開になってくれるわけではありませんので仕方がない。

 ビールや酒を飲みながら女性陣が準備した大皿の肉料理をパクつきます。

 皿1

 皿2

今年は母が呉市内の割烹「花月」から特上の鰻重を取ってくれた。

 鰻重

 これがまた立派なウナギで・・高かったろうなぁ(^^;)

 鰻重なんて久しぶりだなあ なんて思いながら食べおりましたが、

 そういえば名古屋の蓬莱軒で先月食べたな(^^;) ありゃ櫃まぶしか。




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (919)
北海道 (2)
東京都 (85)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR