近江牛の焼肉♪カメチク コスパが凄い!( ̄▽ ̄;)
カメチクは畜産業を営むオーナーが大切に育てた近江牛がウリで近江八幡市では予約なしでは絶対に入店できないという噂の超人気焼肉店だそうです。

それもそのはずで使用する肉やホルモンは全て近江牛でしかも安いとくれば人気があるのも当然ですよねぇ~
お店のHPを見ると・・・ 「カメチクは近江牛を飼育する牧場の直営店で美味しいと言われるメスの未経産牛にこだわっており牧場では、納豆菌など善玉菌の沢山含まれる地元の近江米のワラをふんだんに給与し、またキリンビール工場から酵母菌と麦の繊維が豊富なビールの搾りかすを仕入れ、独自の配合で給与する事により、牛を無理させる事無く、内臓から健康に育てております」・・・ とのこと。
ウ~ム、これが本当なら凄いことですが・・( ̄▽ ̄;) 実態や如何に? 食べれば分かる! という訳で地元の方が1か月以上前に予約してくれたおかげですんなり入店できました。 既に超満員です!( ̄▽ ̄;)

コースで注文するとお得というのでお勧めのコースでいただきます。 テーブルには当日のお品書きまで置いてあります。
①サラダ
②ネギ塩タン


③近江牛 王様ステーキ

④近江牛 極上赤身

⑤焼き野菜、キムチ、ナムル盛り合わせ



⑥近江牛 バラ

⑦近江牛 壺入りすじカルビ

⑧近江牛 カメチクミックス

⑨デザート

という一人3000円とは思えぬ豪華なラインナップ。 もちろんご飯も付いています。 私は食べませんでしたけどね。(* ̄∀ ̄)
タン以外は全て近江牛でこの価格は信じられません。
ちなみに料理の写真は全て4人分です。 ネギ塩タンにはあり得ないくらい塩ダレのネギが付いてきます。
牛タンに使用するネギはこの量の4分の一程度なのでその他の肉のトッピングに使います。(* ̄∀ ̄)
近江牛の肉質は抜群によい。 王様ステーキなどはその名に恥じぬ美味しさです。
カメチクミックスというのはホルモンのミックスで鮮度のよいホルモン、ハチノス、ミノ、ギアラなどがテンコ盛りです。

安い焼肉屋は全国各地にありますがこれほどの肉質でこの安さは見たことがありません。
超人気店なのも納得なのでありました。(* ̄∀ ̄)

それもそのはずで使用する肉やホルモンは全て近江牛でしかも安いとくれば人気があるのも当然ですよねぇ~
お店のHPを見ると・・・ 「カメチクは近江牛を飼育する牧場の直営店で美味しいと言われるメスの未経産牛にこだわっており牧場では、納豆菌など善玉菌の沢山含まれる地元の近江米のワラをふんだんに給与し、またキリンビール工場から酵母菌と麦の繊維が豊富なビールの搾りかすを仕入れ、独自の配合で給与する事により、牛を無理させる事無く、内臓から健康に育てております」・・・ とのこと。
ウ~ム、これが本当なら凄いことですが・・( ̄▽ ̄;) 実態や如何に? 食べれば分かる! という訳で地元の方が1か月以上前に予約してくれたおかげですんなり入店できました。 既に超満員です!( ̄▽ ̄;)

コースで注文するとお得というのでお勧めのコースでいただきます。 テーブルには当日のお品書きまで置いてあります。
①サラダ
②ネギ塩タン


③近江牛 王様ステーキ

④近江牛 極上赤身

⑤焼き野菜、キムチ、ナムル盛り合わせ



⑥近江牛 バラ

⑦近江牛 壺入りすじカルビ

⑧近江牛 カメチクミックス

⑨デザート

という一人3000円とは思えぬ豪華なラインナップ。 もちろんご飯も付いています。 私は食べませんでしたけどね。(* ̄∀ ̄)
タン以外は全て近江牛でこの価格は信じられません。
ちなみに料理の写真は全て4人分です。 ネギ塩タンにはあり得ないくらい塩ダレのネギが付いてきます。
牛タンに使用するネギはこの量の4分の一程度なのでその他の肉のトッピングに使います。(* ̄∀ ̄)
近江牛の肉質は抜群によい。 王様ステーキなどはその名に恥じぬ美味しさです。
カメチクミックスというのはホルモンのミックスで鮮度のよいホルモン、ハチノス、ミノ、ギアラなどがテンコ盛りです。

安い焼肉屋は全国各地にありますがこれほどの肉質でこの安さは見たことがありません。
超人気店なのも納得なのでありました。(* ̄∀ ̄)



スポンサーサイト