fc2ブログ

2023-05

嗚呼!麗しのチャーシューざるラーメン!わが青春の味です♪(゚∀゚;) ほりうち

 昼は新橋でラーメンでも食べようと食べログサーチで検索。 いくつかの高評価店のなかで一番近くにあったコチラに来たのですが店先に掲げてある「ある言葉」が目に留まった。

 「ざるラーメン!」

 IMG_8720_convert_20230526143843.jpg

 私が学生の頃、新宿で足繁く通った超人気店が2軒あった。 1軒が東口の「桂花ラーメン」 もう1軒が西口の「萬平」である。 その萬平にあったのがざるラーメンなのだ。 今で云うつけ麺である。

 その後つけ麺がブームになったが私的には「昔はざるラーメンと言ってたのに最近はつけ麺って呼ぶようになったんだ」くらい記憶に残っていた店だったのだ。

 そのざるラーメンが何故新橋に? と思って表の垂れ幕を見ると何とこのほりうちは新宿の萬平の正当な後継者と書いてあるではないかぁ~(゚∀゚;)

 IMG_8718_convert_20230526143826.jpg

 なんてこったい! 何という偶然! これはもう入店するしかないではないかぁ~(;゚∀゚;)

 入店! 狭いカウンターだけの店内ですがほぼ満席。 運よく一席だけ空いていたので着席。 券売機でチケットを買うのですがもちろんざるラーメン。 そして、おおッ! これまた懐かしいチャーシューざるがあるではないか!(゚∀゚;)

 これまた昔の萬平の名物で38年前でも1250円くらいしていました。 当時としてはビックリするような値段ですが山のようにチャーシューがタップリで学生の身には高額でも注文せずにはいられなかった名物です。

 それが今、目の前に! 現在は1350円。 高いと言えば高いが消費税が無かった40年前と比べてもほとんど値段が変わっていないという凄さ! 

 しばし待って着丼! 

 IMG_8716_convert_20230526143744.jpg

 麺は普通盛で250g。 これで十分。 凄いのは浸け汁の中に納まる厚切りのチャーシュー200g!  おおっ素晴らしい! 

 これです、これ! わが青春のチャーシューざる! このステーキのようなチャーシューが山盛りの幸せ!♡

 IMG_8717_convert_20230526143804.jpg

 う~ん、美味しい! とにかくチャーシューが分厚い。 脂身が少なくほぼ肉なのでたくさん食べても腹にもたれません。 麺はツルツルした喉越しでコシがあります。 

 IMG_8715_convert_20230526143728.jpg

 スープはやや酸味のある醤油味。 昔よりも更に美味しく感じてしまうなぁ~

 いやぁ~それにても食べても食べても減らないチャーシューって何て素敵なんだ!と学生時代を思い出し、しばし感慨に浸った私でした。(*´∀`)♪

食べログ グルメブログランキング
広島ブログ
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (967)
北海道 (2)
東京都 (90)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (32)
奈良県 (6)
大阪府 (202)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (166)
広島県呉市 (279)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (4)
愛媛県 (8)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (162)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (14)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR