女将の接客が神レベルです♪(* ̄∀ ̄) もぐ
本日は梅田泊なのでホテルにチェックインした後、久しぶりに大阪駅前第2ビルへ。(* ̄∀ ̄)
立ち呑み庶民大阪駅前第2ビル店が目当てでしたが残念ながら定休日。( ̄▽ ̄;)
という訳で同じ第2ビルのもぐへやって参りました。 コロナ前には無かった店ですね。 オープンが2020年6月だそうですからコロナ真っ只中での船出だったんですね。

カウンターにお客さんが鈴なり状態ですな。 人気店のようです。
満席(満立ち)に見えましたが壁際に小さなテーブルがあるみたいでそこで良ければと店員さんがおっしゃる。 私的には無問題です。(* ̄∀ ̄)
店は女将を含めて女性店員が2人と厨房で料理を作っている男性が1人です。
この女将が実に愛想のいい人でお客さんに満遍なく話しかけています。 これって出来そうで出来ない芸当なんですよねぇ~(* ̄∀ ̄)
メニューを見ますとドリンクもフードも多いですねぇ。

日本酒の銘柄も多く数えたら19種類ありました。
とりあえずブラックニッカのハイボール(319円)

焼き竹の子とハムのサラダ(352円)

イワシフライ和風わさびタルタルソース(275円)を注文。

ネーミングにはもの凄くこだわりを感じますが料理的には普通です。(* ̄∀ ̄)
でも立飲みですからそれでいいんですよ。
とにかく女将の接客が神レベルなので否が応でも店の印象が良くなりますね。(* ̄∀ ̄) 合計で946円でした。
立ち呑み庶民大阪駅前第2ビル店が目当てでしたが残念ながら定休日。( ̄▽ ̄;)
という訳で同じ第2ビルのもぐへやって参りました。 コロナ前には無かった店ですね。 オープンが2020年6月だそうですからコロナ真っ只中での船出だったんですね。

カウンターにお客さんが鈴なり状態ですな。 人気店のようです。
満席(満立ち)に見えましたが壁際に小さなテーブルがあるみたいでそこで良ければと店員さんがおっしゃる。 私的には無問題です。(* ̄∀ ̄)
店は女将を含めて女性店員が2人と厨房で料理を作っている男性が1人です。
この女将が実に愛想のいい人でお客さんに満遍なく話しかけています。 これって出来そうで出来ない芸当なんですよねぇ~(* ̄∀ ̄)
メニューを見ますとドリンクもフードも多いですねぇ。

日本酒の銘柄も多く数えたら19種類ありました。
とりあえずブラックニッカのハイボール(319円)

焼き竹の子とハムのサラダ(352円)

イワシフライ和風わさびタルタルソース(275円)を注文。

ネーミングにはもの凄くこだわりを感じますが料理的には普通です。(* ̄∀ ̄)
でも立飲みですからそれでいいんですよ。
とにかく女将の接客が神レベルなので否が応でも店の印象が良くなりますね。(* ̄∀ ̄) 合計で946円でした。
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/1000-a26ea0da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)