燻製の5種盛りは食べ応えあり♪(* ̄∀ ̄) 燻製たけの
焼肉たくちゃんを出たもののまだ多少飲み食いしたい気分。
店を出てそれこそ数秒歩いたほぼ隣近所に興味深い看板が出ている。

「燻製たけの」・・・ なるほど。(´・ω・`)
かく云う私は燻製好きであります。 10数年前は自宅で毎週のように作っておりました。
という訳で面白そうなので入店♪(* ̄∀ ̄)
看板が置いてある横の扉を開けると別の店だった。:(;゙゚'ω゚'): シュミマシェ~ン!
たけのは目立たない階段を登った2階の店でした。( ̄▽ ̄;)
中に入ると薄暗い店内。 先客は無し。 カウンターに着座。
店は大将とその奥方らしき方の2名。 生ビール2杯飲んでおりましたが瓶ビール♪

燻製に興味があったので入店したのですがメニューを見るとそれ以外の料理が実に豊富。
刺身を含めて魚介系の料理も多いですね。

お通しには胡麻豆腐が出てきました。 これがもの凄く美味しい!(゚Д゚;)

燻製は単品ではなく5種盛りを注文。
お任せではなくメニューに書いてある中から自由に組み合わせを選べるそうです。
「ベーコン、玉子、鯖、鴨ロース、鶏レバーの5種類を選択しました。
しばし待って登場の燻製5種盛りですが、これは想像していた以上に豪華ですねぇ~

かなりのボリュームです。 1380円ということですが十分その価値はあります。
塩気も薫香も強すぎず程よい味付けで美味しいですよ。
燻製がこれだけあるとビール1本で足りるはずもなく黒霧島のロックを注文。

これもタップリです。 燻製には焼酎が合いますね。
既に焼き肉屋でクッパまで食べているのでそれほどお腹が空いているわけではありませんが他のメニューも気になったのでオーソドックスにマカロニサラダを注文。

これも悪くないですよ。
合計で3130円。 近所に住んでいたら再訪してみたい店ですね。(* ̄∀ ̄)
店を出てそれこそ数秒歩いたほぼ隣近所に興味深い看板が出ている。

「燻製たけの」・・・ なるほど。(´・ω・`)
かく云う私は燻製好きであります。 10数年前は自宅で毎週のように作っておりました。
という訳で面白そうなので入店♪(* ̄∀ ̄)
看板が置いてある横の扉を開けると別の店だった。:(;゙゚'ω゚'): シュミマシェ~ン!
たけのは目立たない階段を登った2階の店でした。( ̄▽ ̄;)
中に入ると薄暗い店内。 先客は無し。 カウンターに着座。
店は大将とその奥方らしき方の2名。 生ビール2杯飲んでおりましたが瓶ビール♪

燻製に興味があったので入店したのですがメニューを見るとそれ以外の料理が実に豊富。
刺身を含めて魚介系の料理も多いですね。

お通しには胡麻豆腐が出てきました。 これがもの凄く美味しい!(゚Д゚;)

燻製は単品ではなく5種盛りを注文。
お任せではなくメニューに書いてある中から自由に組み合わせを選べるそうです。
「ベーコン、玉子、鯖、鴨ロース、鶏レバーの5種類を選択しました。
しばし待って登場の燻製5種盛りですが、これは想像していた以上に豪華ですねぇ~

かなりのボリュームです。 1380円ということですが十分その価値はあります。
塩気も薫香も強すぎず程よい味付けで美味しいですよ。
燻製がこれだけあるとビール1本で足りるはずもなく黒霧島のロックを注文。

これもタップリです。 燻製には焼酎が合いますね。
既に焼き肉屋でクッパまで食べているのでそれほどお腹が空いているわけではありませんが他のメニューも気になったのでオーソドックスにマカロニサラダを注文。

これも悪くないですよ。
合計で3130円。 近所に住んでいたら再訪してみたい店ですね。(* ̄∀ ̄)
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/1024-f01c7ef5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)