瑞冠純米Ⅱ
1月12日土曜日
昨日開けた瑞冠を熱燗で。

純米酒にして日本酒度プラス13と、バリバリに熱燗に向いていそうな酒ですが、熱燗よりもぬる燗、上燗ぐらいのほうがおいしかったですね。
まあ、ほとんどの純米酒がそうですけどね。
湯煎した場合、一言で熱燗と言ってしまっていますが、あえて表現に変化をもたせると、軽く燗にするとか、巷で言うところの上燗あたりに酒を温めるとか、そんな感じでしょうか。
寒いので鍋がおいしいですね。
ちゃんこ鍋ですが、竹の子好きなんで入れちゃいます。 子供らは食べませんけどね。

私は子供の頃から竹の子が大好きでしたが。
食べる直前に白菜の青い部分と豆腐をいれて一丁上がり。 肉類は鍋底に沈んでいる模様。

やはり鍋にはお燗した酒が合うなあ。(しみじみ)
こちらはデパートで買った地元の名産品の一つ。 タチウオの一夜干し。

タチウオはみりん干しのものはよく売られていますが、これは余分な味付けをしていないシンプルなもの。
むしろこのほうが美味しい。 軽くあぶってワサビ醤油で食べます。
合うなぁ。
昨日開けた瑞冠を熱燗で。

純米酒にして日本酒度プラス13と、バリバリに熱燗に向いていそうな酒ですが、熱燗よりもぬる燗、上燗ぐらいのほうがおいしかったですね。
まあ、ほとんどの純米酒がそうですけどね。
湯煎した場合、一言で熱燗と言ってしまっていますが、あえて表現に変化をもたせると、軽く燗にするとか、巷で言うところの上燗あたりに酒を温めるとか、そんな感じでしょうか。
寒いので鍋がおいしいですね。
ちゃんこ鍋ですが、竹の子好きなんで入れちゃいます。 子供らは食べませんけどね。

私は子供の頃から竹の子が大好きでしたが。
食べる直前に白菜の青い部分と豆腐をいれて一丁上がり。 肉類は鍋底に沈んでいる模様。

やはり鍋にはお燗した酒が合うなあ。(しみじみ)
こちらはデパートで買った地元の名産品の一つ。 タチウオの一夜干し。

タチウオはみりん干しのものはよく売られていますが、これは余分な味付けをしていないシンプルなもの。
むしろこのほうが美味しい。 軽くあぶってワサビ醤油で食べます。
合うなぁ。
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/105-693a5be3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)