fc2ブログ

2023-05

酒狸にて酔鯨特別純米を飲む

  3月21日水曜日の話

 呉市内にある居酒屋酒狸に久々に訪問。
銘酒処と謳うだけあって色々な銘柄を揃えてある。

酒狸看板

 悩んだ挙げ句選んだのは高知の酔鯨特別純米。
もちろん熱燗だ。
 グッとくる飲みごたえ。抑え気味の甘味がちょうどよい。
つめたいタラの白子ポン酢や出汁巻玉子とあったかい熱燗のコラボレーションは私の最も好むところだ。
 この店はお銚子にたっぷり一合入っているところもいい。

 2本目も同じ酔鯨。今度は冷酒で。
同じ酒を比較してこそ違いが判るというもの。

 冷酒で飲むとガラリと違う。
香りは控えめで、絵に描いたような淡麗辛口になった。
 これはこれでスイスイ飲みやすい。

 いつもは冷酒で飲んだ後に熱燗に入るパターンだが、
本日は逆。熱燗を飲んだ後に同じ酒を冷酒で。 このスタイルは新鮮だ。

 どっちがうまいではなく、どちらでもおいしい。ただ味わいが変わる。

ブリを食べる際、刺身がおいしいか照り焼きがおいしいかを比較するようなものだ。
 どっちもおいしい。だが別の料理だ。好みが分かれるのも当然でしょう。

酒一覧

酒狸入口
スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/16-b1d42038
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

自宅にて宝剣純米を飲む «  | BLOG TOP |  » 自宅にて雨後の月大吟醸生酒を飲む Ⅱ

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (919)
北海道 (2)
東京都 (85)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR