fc2ブログ

2023-05

菜乃花にて賀茂泉を飲む

 呉市中通の外れ、厳密に言えば中央4丁目に辺りに「菜乃花」という小料理屋がある。

 道路沿いにある店なので、車で日中通り過ぎる時などにチラ見しては「どんな店なのかなあ。」と想像力をかき立てておりました。

 菜乃花

 本日意を決して暖簾を潜ったのであります。
古そうに思えていた店舗は、そこそこの年数は経っていそうですが、小奇麗で落ち着きがあり、小料理屋というよりは高級な和風カフェといった雰囲気であります。

 店内は女性オーナーが一人、60歳前後でしょうか。
初めての旨を告げると、「予約していただければ、ちゃんとしたものがお出しできるんですが。」などと照れ笑いしながら「簡単なおばんざい的なものでよろしいですか?」
とおっしゃる。

 まあ初めてですし、そんなにたらふく飲み食いするつもりはないので、簡単なお任せをお願いしました。

オープンして19年だそうで、元々は喫茶店としてスタートしたそうですが、お客さんの要望に応えるうちに、今のような小料理屋風の店になったという、一風変わった生い立ちの店のようです。
 
 最初に生ビールを、次いで中瓶、熱燗一合と初めての店でのパターンでいきます。

 最初にお通し風の料理が出てきました。

 おまかせ1
 
 小さ目の器に、ポテトサラダ、カクテキ、なますが盛られています。
カウンターに活けてあったカエデの葉をハサミでチョキンと切って飾り付けてくました。
 どれも中々おいしいですね。

 次いで小さ目のフライの盛り合わせ。

 おまかせ2

文字通り揚げたての熱々でビールによく合います。

 三皿目はトンテキとサラダ。

 おまかせ4

 これもビールに合いますね。


 最後は茄子田楽。 トッピングのオクラと海老がいいアクセントになっています。

 おまかせ3

 これは熱燗に合いますね。 熱燗は賀茂泉。
即興で四皿作ったわりに、どれも美味しかったですよ。

 賀茂泉

「今日は何もない~。 油断しとったぁ。」
と苦笑いされておりましたが、センスが伺える料理でしたね。

 小料理屋だし、結構するのかなあと一抹の不安がありましたが、トータルで3000円丁度でした。
飲み物だけで1500円くらいでしょうから、料理は四品で1500円と良心的。

 ご年配層の常連が多いそうだ。

 最近の若い居酒屋にはない柔らかい雰囲気。
定年後の小父さんやお爺ちゃん達の息抜きの場所になっているようです。




スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/165-8f46549c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大阪「かどや」にて楽しい時間を過ごす «  | BLOG TOP |  » 千代娘にて千代娘を飲む

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (920)
北海道 (2)
東京都 (86)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR