デンスケにて八幡川を飲む
12月14日土曜日の話
昔通った店がポツリポツリと閉店していき、広島に飲みに出ても寂しい思いをすること多々ですが、そんな中にあって、このデンスケは残り少ない昔から知っている店の一つです。

そうは言っても5年に一回くらいのペースでしか来ていないので常連でも何でもありませんが(笑)
広島に多いホルモンを扱う店ですが、焼肉でも天ぷらでもなく煮込みに徹した店であります。
特にテールスープが一押しで1200円といい値段ですが、口にする価値は十分あります。
本日は軽く引っかけるつもりでしたので、中瓶(500円)とこちらも定番の550円のホルモン煮込みを注文。 しかしほとんど売り切れ状態。
一人前無いとのことで「代金いらないよ。」と残り物を全部お裾分けしてもあった(汗)
半人前と言っても相変わらず刻んだ細ネギがたっぷりかけられた塩味のホルモンスープは絶品。

それにしてもネギ煮込みと呼んでいいくらいネギがたっぷりこ。
ヤオギモ、シロ、センマイなどがじっくり煮込まれてある。 スープもしみじみウマい。

ちなみにお通しは耳ポンのキュウリ乗せ。 これも美味しいなあ。

モツ焼きは700円といい値段ですが、大振りなハツ、レバーはジューシーで美味しい。
ニンニクの芽の牛バラ巻も付いている。

熱燗は八幡川。 辛口の酒がモツとよく合う。
それにしてもお銚子とお猪口がいいなあ。 名前は忘れたが有名作家の一点モノだそうだ。

いいなあ・・ 欲しいなあ・・・(笑)

人気ブログランキングへ
昔通った店がポツリポツリと閉店していき、広島に飲みに出ても寂しい思いをすること多々ですが、そんな中にあって、このデンスケは残り少ない昔から知っている店の一つです。

そうは言っても5年に一回くらいのペースでしか来ていないので常連でも何でもありませんが(笑)
広島に多いホルモンを扱う店ですが、焼肉でも天ぷらでもなく煮込みに徹した店であります。
特にテールスープが一押しで1200円といい値段ですが、口にする価値は十分あります。
本日は軽く引っかけるつもりでしたので、中瓶(500円)とこちらも定番の550円のホルモン煮込みを注文。 しかしほとんど売り切れ状態。
一人前無いとのことで「代金いらないよ。」と残り物を全部お裾分けしてもあった(汗)
半人前と言っても相変わらず刻んだ細ネギがたっぷりかけられた塩味のホルモンスープは絶品。

それにしてもネギ煮込みと呼んでいいくらいネギがたっぷりこ。
ヤオギモ、シロ、センマイなどがじっくり煮込まれてある。 スープもしみじみウマい。

ちなみにお通しは耳ポンのキュウリ乗せ。 これも美味しいなあ。

モツ焼きは700円といい値段ですが、大振りなハツ、レバーはジューシーで美味しい。
ニンニクの芽の牛バラ巻も付いている。

熱燗は八幡川。 辛口の酒がモツとよく合う。
それにしてもお銚子とお猪口がいいなあ。 名前は忘れたが有名作家の一点モノだそうだ。

いいなあ・・ 欲しいなあ・・・(笑)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



● COMMENT ●
Re: タイトルなし
> 好みの銚子や猪口、欲しくなっちゃいますよね~!!
> お気に入りので日本酒いただくと、幸せ増ですもん♪
>
> 本年もよろしくお願いします
店によってお銚子やお猪口にまったく関心がない店と
何気に拘りがある店とに分かれるのが面白いですね。
安くてもシブいお猪口で飲むとお酒も美味しいですよね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
> お気に入りので日本酒いただくと、幸せ増ですもん♪
>
> 本年もよろしくお願いします

店によってお銚子やお猪口にまったく関心がない店と
何気に拘りがある店とに分かれるのが面白いですね。
安くてもシブいお猪口で飲むとお酒も美味しいですよね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/205-94f9bc35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お気に入りので日本酒いただくと、幸せ増ですもん♪
本年もよろしくお願いします