立ち飲み丑寅
1月15日水曜日の話
出張で一日だけの大阪泊。
あんな店やこんな店、行きたい所は山ほどありますが、一軒目は大好きな丑寅に決めました。

18時頃入店。 半分くらいの入りでしょうか。 カウンターの真ん中が空いてますね。
ここに来たらグレープフルーツのチューハイの決め打ちです。
前回もいたチャキチャキの女の子が作ってくれます。 この子が働きモンで可愛いんだよねぇ。
クゥ~、仕事の後の一杯はたまらんねぇ。
ツマミは
「じゃがいもとベーコンのゴママヨ・250円」

一品目はこんなベタなツマミがいいんです。
「焼新玉葱と豚味噌・350円」

ほっこり熱々の甘い新玉葱にチョンチョンと塩を付けて・・・
ウヒョー! ウマいっス! 付け合せの豚味噌がまたイイんです。
「鶏と大根の昆布塩にんにく煮・350円」

あぁ~・・っ イイ! これもイイ! あっさりしてイイ!(笑)
日本酒も飲みたかったが、ついチューハイのお代わりをしてしまう。
グレープフルーツの切り身が積み上がっていくのが楽しいんだよね(オレだけかな)

何を注文したかは目の前の箸やストローの数で判るようになっている。

酒燗器もカッコいいなあ・・

いやぁ何度来てもいいなあ。
チューハイ3杯、料理3品で合計で2100円でした。
会計時には満員になっていた。
バイバイキ~ン!

人気ブログランキングへ
出張で一日だけの大阪泊。
あんな店やこんな店、行きたい所は山ほどありますが、一軒目は大好きな丑寅に決めました。

18時頃入店。 半分くらいの入りでしょうか。 カウンターの真ん中が空いてますね。
ここに来たらグレープフルーツのチューハイの決め打ちです。
前回もいたチャキチャキの女の子が作ってくれます。 この子が働きモンで可愛いんだよねぇ。
クゥ~、仕事の後の一杯はたまらんねぇ。
ツマミは
「じゃがいもとベーコンのゴママヨ・250円」

一品目はこんなベタなツマミがいいんです。
「焼新玉葱と豚味噌・350円」

ほっこり熱々の甘い新玉葱にチョンチョンと塩を付けて・・・
ウヒョー! ウマいっス! 付け合せの豚味噌がまたイイんです。
「鶏と大根の昆布塩にんにく煮・350円」

あぁ~・・っ イイ! これもイイ! あっさりしてイイ!(笑)
日本酒も飲みたかったが、ついチューハイのお代わりをしてしまう。
グレープフルーツの切り身が積み上がっていくのが楽しいんだよね(オレだけかな)

何を注文したかは目の前の箸やストローの数で判るようになっている。

酒燗器もカッコいいなあ・・

いやぁ何度来てもいいなあ。
チューハイ3杯、料理3品で合計で2100円でした。
会計時には満員になっていた。
バイバイキ~ン!

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/212-f677c526
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)