マツダスタジアムで賀茂鶴上撰を飲む
9月10日水曜日の話
本日はマツダスタジアムに広島在住の食べログの飲んだ暮れレビュアー8人が集結してのカープ観戦オフ会が挙行されたのでありました。

幹事様が8人掛けのパーティー席「(通称)鯉桟敷・おつまみセット付で一人頭5000円」を予約してくださいました。

数ヶ月前に聞いた時には「何で9月?」と思いましたが、4半世紀ぶりの優勝争いに未だに踏みとどまっているという奇跡、珍事、快挙に結果的に最高のシチュエーションでの観戦となりました。

6時の試合開始に間に合った方、間に合わなかった方、仕事も様々なので三々五々で集合。
一人来る度に「カンパ~イ♪」

ビールは球場内で調達しますが、それだけだと高くつくので、ワインを持参する人、日本酒を持参する人、梅酒を持参する人、ツマミを持参する人などなど。


ほとんど花見のノリで試合観戦。 カープも一点差で見事勝利とイイこと尽くめ。

いやあ 地元にプロ野球の球団があるって幸せなことだなあと実感。

ちなみに生ビールはエクストラコールドが750円で、スーパードライが700円。
350ミリ前後の量で銀座並の価格ですが、この雰囲気は無二のものなので許すしかないですよね。
ビールの売り娘さんも可愛いしね。

いつもはテレビ観戦ですが、やはり球場はいいね。 特に勝ゲームの時は(笑)
おつまみも皆たくさん持って来てくれたなあ。


この後行った2次会の後半あたりから記憶がほぼ消去されています(汗)
気が付いたら午前1時半に呉市体育館の前に立っていた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
わ、私は一体どこで何をしていたのだろう?
翌日妻が一言も口を利いてくれなかったのは言うまでもない( ̄ー ̄)ニヤリ
本日はマツダスタジアムに広島在住の食べログの飲んだ暮れレビュアー8人が集結してのカープ観戦オフ会が挙行されたのでありました。

幹事様が8人掛けのパーティー席「(通称)鯉桟敷・おつまみセット付で一人頭5000円」を予約してくださいました。

数ヶ月前に聞いた時には「何で9月?」と思いましたが、4半世紀ぶりの優勝争いに未だに踏みとどまっているという奇跡、珍事、快挙に結果的に最高のシチュエーションでの観戦となりました。

6時の試合開始に間に合った方、間に合わなかった方、仕事も様々なので三々五々で集合。
一人来る度に「カンパ~イ♪」

ビールは球場内で調達しますが、それだけだと高くつくので、ワインを持参する人、日本酒を持参する人、梅酒を持参する人、ツマミを持参する人などなど。


ほとんど花見のノリで試合観戦。 カープも一点差で見事勝利とイイこと尽くめ。

いやあ 地元にプロ野球の球団があるって幸せなことだなあと実感。

ちなみに生ビールはエクストラコールドが750円で、スーパードライが700円。
350ミリ前後の量で銀座並の価格ですが、この雰囲気は無二のものなので許すしかないですよね。
ビールの売り娘さんも可愛いしね。

いつもはテレビ観戦ですが、やはり球場はいいね。 特に勝ゲームの時は(笑)
おつまみも皆たくさん持って来てくれたなあ。


この後行った2次会の後半あたりから記憶がほぼ消去されています(汗)
気が付いたら午前1時半に呉市体育館の前に立っていた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
わ、私は一体どこで何をしていたのだろう?
翌日妻が一言も口を利いてくれなかったのは言うまでもない( ̄ー ̄)ニヤリ
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/280-4d16cadf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)