「築地かねまさ」で松竹梅を飲む
9月13日土曜日の話
新橋の三軒目。 面白そうな店を見つけた。
「繁盛している店だなあ」と思って眺めていたらBMしていた「築地かねまさ」であることに気が付いた。

この店も来てみたかった店の一つだ。 勿怪の幸いと即入店。
ほぼ満員だったがお一人様の気楽さ。 カウンターのコーナーあたりに潜り込めた。
まずチューハイを頼んでからメニューに一通り目を通す。

刺身が結構有名だったかな?
立ち飲みなので350円~450円のメニューが多いが200円台は無かったかな?

まずは気になる本日のオススメ「特選3点盛り580円」を注文。
苦手なモノや好きなモノを指定することが出来る。 私は3点の中にカツオを入れるようにリクエストした。

出て来た代物は成る程! 人気メニューになるのが当然な質と量ですね。
肉厚で新鮮なカツオと皮付きの真鯛。 歯ごたえのあるタコ。
これで580円(税込)はお値打ちだ。 二人で一皿で丁度いい十分な量だ。

サヨリの天ぷらも美味しそうなので注文した。 450円。
これまたお一人様には十分すぎる量。 5匹! 熱々で勿論美味しい。
熱燗は松竹梅で450円。

20人前後の客の中で熱燗を飲んでいるのは私だけ。
ホッピーが多いねえ。 東京の酒場特有の光景だね。
一元でも入り易い心地よい雑然さですね。
料理のコスパは抜群だがドリンク系は立ち飲みにしては高めかな。
トータルで1970円でした。
新橋の三軒目。 面白そうな店を見つけた。
「繁盛している店だなあ」と思って眺めていたらBMしていた「築地かねまさ」であることに気が付いた。

この店も来てみたかった店の一つだ。 勿怪の幸いと即入店。
ほぼ満員だったがお一人様の気楽さ。 カウンターのコーナーあたりに潜り込めた。
まずチューハイを頼んでからメニューに一通り目を通す。

刺身が結構有名だったかな?
立ち飲みなので350円~450円のメニューが多いが200円台は無かったかな?

まずは気になる本日のオススメ「特選3点盛り580円」を注文。
苦手なモノや好きなモノを指定することが出来る。 私は3点の中にカツオを入れるようにリクエストした。

出て来た代物は成る程! 人気メニューになるのが当然な質と量ですね。
肉厚で新鮮なカツオと皮付きの真鯛。 歯ごたえのあるタコ。
これで580円(税込)はお値打ちだ。 二人で一皿で丁度いい十分な量だ。

サヨリの天ぷらも美味しそうなので注文した。 450円。
これまたお一人様には十分すぎる量。 5匹! 熱々で勿論美味しい。
熱燗は松竹梅で450円。

20人前後の客の中で熱燗を飲んでいるのは私だけ。
ホッピーが多いねえ。 東京の酒場特有の光景だね。
一元でも入り易い心地よい雑然さですね。
料理のコスパは抜群だがドリンク系は立ち飲みにしては高めかな。
トータルで1970円でした。
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/282-cb9db262
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)