なんて素敵な暖簾なんだ!
11月14日 金曜日の話
新梅田食堂街にあるコテコテの食堂、いや飲み屋、ですね(^^)
朝7時から飲める筋金入りだ。

それにしてもこの暖簾! 素敵すぎる(涙)
ちなみに300円の朝定食でも有名。 これを目当てに来るサラリーマンも多い。
私も当然それ目当てだったが10時を若干オーバーして到着してしまった。
見事に情け容赦なく「300円」の看板が片付けられている(苦笑) まあこれは仕方がない。
昼定食も600円とリーズナブルだが、そんな中途半端なものを食べるくらいなら飲んだ方がいい。
それにしても2階が座敷、1階は立ち飲みと聞いていたが1階の客は皆座っとるぞ。
後で調べたらランチタイムまで椅子があり、それ以降は立ち飲みに移行するらしい(笑)
10時10分過ぎに入店。 カウンターとテーブル席の7割がた埋まっておりますな。
全員飲んでおります(汗) この時間帯の客は年齢層が高いですね(苦笑)
カウンターの一番奥が空いておりましたのでそちらに座ります。
目の前に一品料理が大量に並べられております。

店内は黒いTシャツで統一されたお婆ちゃん&おばちゃん軍団に取り仕切られております(汗)
さて、朝飯代わりのビールをいただきましょうかね。 大瓶400円と普通の立ち飲みより安い。
あ 一応午後から立ち飲みだっけか(笑)
目の前の料理群からイワシの煮付けをチョイスします。
「温めてあげるねえ~」とお婆ちゃん店員が電子レンジで温めてくれます。
朝からビールは腹に滲みわたるねえ(ジーン)
熱々のイワシの煮付も美味しいですね。

普通に家で食べたら何てことはない料理なんだけど、この暖簾の店でこの時間帯にこの連中に囲まれて飲み食いすると不思議とウマいんだよねえ。
客の大半を占める爺さん達の煙草の臭い、アルコール臭、これらが混然一体となって渤海の媚薬となり、お婆ちゃん店員の厚化粧とダミ声はセイレーンの歌声と化し客を味覚を惑わすのだ(笑)
短冊に書かれてあるレバーバターも注文。 朝取れ生肝と迷ったが・・

この料理は出来合いのものではなく、注文を受けてからお婆ちゃんの一人がフライパンで炒め始める。
奥の方でジュージューと美味しそうな音が聞こえる。
出て来た料理は如何にも食堂のレバー炒め。

もちろんこれで十分です。 案外ウマいですよコレ。
ビールが無くなったのでお勘定。
名残は惜しいが他に行きたい店もあるのでね。 夜にまた寄ってみたいですね。

人気ブログランキングへ
新梅田食堂街にあるコテコテの食堂、いや飲み屋、ですね(^^)
朝7時から飲める筋金入りだ。

それにしてもこの暖簾! 素敵すぎる(涙)
ちなみに300円の朝定食でも有名。 これを目当てに来るサラリーマンも多い。
私も当然それ目当てだったが10時を若干オーバーして到着してしまった。
見事に情け容赦なく「300円」の看板が片付けられている(苦笑) まあこれは仕方がない。
昼定食も600円とリーズナブルだが、そんな中途半端なものを食べるくらいなら飲んだ方がいい。
それにしても2階が座敷、1階は立ち飲みと聞いていたが1階の客は皆座っとるぞ。
後で調べたらランチタイムまで椅子があり、それ以降は立ち飲みに移行するらしい(笑)
10時10分過ぎに入店。 カウンターとテーブル席の7割がた埋まっておりますな。
全員飲んでおります(汗) この時間帯の客は年齢層が高いですね(苦笑)
カウンターの一番奥が空いておりましたのでそちらに座ります。
目の前に一品料理が大量に並べられております。

店内は黒いTシャツで統一されたお婆ちゃん&おばちゃん軍団に取り仕切られております(汗)
さて、朝飯代わりのビールをいただきましょうかね。 大瓶400円と普通の立ち飲みより安い。
あ 一応午後から立ち飲みだっけか(笑)
目の前の料理群からイワシの煮付けをチョイスします。
「温めてあげるねえ~」とお婆ちゃん店員が電子レンジで温めてくれます。
朝からビールは腹に滲みわたるねえ(ジーン)
熱々のイワシの煮付も美味しいですね。

普通に家で食べたら何てことはない料理なんだけど、この暖簾の店でこの時間帯にこの連中に囲まれて飲み食いすると不思議とウマいんだよねえ。
客の大半を占める爺さん達の煙草の臭い、アルコール臭、これらが混然一体となって渤海の媚薬となり、お婆ちゃん店員の厚化粧とダミ声はセイレーンの歌声と化し客を味覚を惑わすのだ(笑)
短冊に書かれてあるレバーバターも注文。 朝取れ生肝と迷ったが・・

この料理は出来合いのものではなく、注文を受けてからお婆ちゃんの一人がフライパンで炒め始める。
奥の方でジュージューと美味しそうな音が聞こえる。
出て来た料理は如何にも食堂のレバー炒め。

もちろんこれで十分です。 案外ウマいですよコレ。
ビールが無くなったのでお勘定。
名残は惜しいが他に行きたい店もあるのでね。 夜にまた寄ってみたいですね。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/315-9892d3e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)