fc2ブログ

2023-05

京屋本店でミヨシ正宗を飲む

  引き続き 1月15日 木曜日の話

 せっかくの京橋。 もちろんもう一軒くらい行きますよねえ。

 という訳で、ミヨシ正宗! ではなく京屋本店!

 京屋

 こ、これもシブそうな店ですな(゚∀゚;)
暖簾がええ感じですね~♪ 地元では中々の人気店だそうです。

 広い店内はほぼ満員。 入口の近くのカウンター席が丁度2席空いておりました。
ちなみにこちらは立ち飲みではありません。
店内の雰囲気も大衆酒場そのもので正宗屋を彷彿させるものがありますね。

 まずは瓶ビールで本日4度目のカンパイ(笑)

 専用の鍋に整然と並べられてある如何にも定番料理風のオーラを放っていた湯豆腐を注文です。

 湯豆腐

豆腐そのものに出汁で味が付いていますね。 これにカツオ出汁を張ってネギを散らしていただきます。
うん、ウマいっすね。 150円ですが満足度の高い一品。 こりゃ熱燗が飲みたくなりますねえ。

 ミヨシ正宗

 こちらは表にも看板が出ていましたが当然ミヨシ正宗ですよね。

本日のお奨めからは菜の花の天ぷら(250円)。

 菜の花天

菜の花の季節にゃチト早い気もしますが随分立派な菜の花ですねえ(笑)
 
 最後に好物の鉄火巻(250円)を注文。 
熱燗を飲みながら鉄火巻を摘まむのが好きなんです。

 鉄火巻

この鉄火巻は今一つでしたね。

まあ250円ですから特に不満は無いですけどね(笑)


お酒・ドリンク ブログランキングへ
スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/346-94fb3ba4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

自宅にて賀茂鶴を飲む «  | BLOG TOP |  » 岡室酒店直売所で松竹梅を飲む

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (919)
北海道 (2)
東京都 (85)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR