fc2ブログ

2023-10

「瓶ビール&餃子&焼きそば」って最強でしょ(笑)

  2月6日 金曜日の話

 黒門市場のすぐ側のホテルに泊まることになったので市場内で飲めそうな店を探す。

 餃子で検索すると三よ志という店が静かな支持を集めている模様。

市場の喧騒が嘘のような暗~い路地裏にボウッと灯りが灯っています。

 通り

 超場末チックな佇まいは確かに私好みな雰囲気ですが、さて如何に。

 みよし

 大瓶(600円)を注文しメニューに目を通します。

 瓶ビール

お好み焼き、串焼き、餃子、すき肉?、麺類と実にバラエティーに富んでいる。

 メニュー1

 メニュー2

 しかし餃子を食べると決めていたので評判の餃子(350円)を2人前注文します。
カウンターの内側には夫婦らしき方と若い男性。 恐らく息子さんかな。

 店主らしき方が鉄板で調理している。

 餃子

 皮は薄めですがモッチリしています。 餡はキャベツが入った甘みを感じるもの。 なかなか美味しいです。
中途半端にハネを付けたりする小細工をしていないのもいい。

他の方が食べていて美味しそうだった焼きそば(700円)も注文しました。
店主が手際よく炒めてあっという間に完成です。

 焼きそば

 味は気持ちがいいくらいソースの味というのかオーソドックスなものですが、麺がモッチリしていて美味しいです。
量も結構あるのが嬉しい。

店主のオジサンは表情をほとんど変えずに黙々と仕事をしています。
その朴訥とした雰囲気が何とも味わい深い(笑)

その姿からは「真面目」「勤勉」「正直」「実直」「頑固」「一徹」「親父」といった言葉が何故か脳裏に浮かんでは消えていきます。

生ビール(450円)も加えてトータルで2450円。

店を出る時に店主が「おおきに!」と言って頭を下げた。
真面目で物静かな大阪人もいるんだなあと思った(笑)

黒門三よ志 大阪市中央区日本橋1-16-4  06-6643-4098  日祝休
スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/357-94cc410f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

丸徳の煮込みホルモン «  | BLOG TOP |  » 正宗屋にて白鶴を飲む

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (967)
北海道 (2)
東京都 (90)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (32)
奈良県 (6)
大阪府 (202)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (166)
広島県呉市 (279)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (4)
愛媛県 (8)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (162)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (14)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR