久々の昼「森田」
4月25日 土曜日の話
たま~に森田食堂で昼間っから「まったり」飲みたくなるんだよね。

何だか癒されるんだよなあ。
いつも同じものを食べて同じものを飲んでいるだけなんですけどね。

小イワシの煮付けは呉の郷土料理とも言えますが、森田食堂の味付けが一番好きだなあ。

湯豆腐がまた美味しいんだよね。
でっかい豆腐に煮干しで摂った出汁がタップリ。 ぐびぐび飲めます。
とろろ昆布が山盛り乗っかっているのも特徴ですね。
これらの料理が千福のヒヤ酒に合うんだよなあ。

呉はやはりコップ酒の文化ですね。
〆はイリコ出汁の中華そば。

これまたハラワタに染み渡るぅ~~
森田食堂 呉市中央1-9-3 日曜休 8:00~21:00
たま~に森田食堂で昼間っから「まったり」飲みたくなるんだよね。

何だか癒されるんだよなあ。
いつも同じものを食べて同じものを飲んでいるだけなんですけどね。

小イワシの煮付けは呉の郷土料理とも言えますが、森田食堂の味付けが一番好きだなあ。

湯豆腐がまた美味しいんだよね。
でっかい豆腐に煮干しで摂った出汁がタップリ。 ぐびぐび飲めます。
とろろ昆布が山盛り乗っかっているのも特徴ですね。
これらの料理が千福のヒヤ酒に合うんだよなあ。

呉はやはりコップ酒の文化ですね。
〆はイリコ出汁の中華そば。

これまたハラワタに染み渡るぅ~~
森田食堂 呉市中央1-9-3 日曜休 8:00~21:00
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/380-63387170
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)