fc2ブログ

2023-06

野毛の小半で月桂冠

   9月9日水曜日の話

 福田フライで軽く一本呑んだ後、野毛の案内をお願いしている友人と合流。
大雨の中、お付き合いしていただき改めて感謝。m(_ _)m

 彼が一度行ってみたかったという小半で合流。
地下鉄の桜木町駅のすぐそばに店はあった。

 小半

 小料理屋風の落ち着いた店内。 奥のテーブル席についてまずは秋味で乾杯。

 秋味

 魚に自信がある店のようですね。

 まずは珍しいメヒカリの刺身(650円)
 定番の冷奴の小(350円)

 冷奴

 生野菜の盛り合わせ(650円)を注文。

 メヒカリは唐揚げは食べたことがあるが刺身は初めて。

 メヒカリ

とろけるけるような舌触りに上品な甘み、こりゃ抜群に美味しいですよ。

 生野菜も何が出て来るのかと思ったら
「谷中生姜、モロキュウ、エシャロット」の三点盛り。 シ、シブいですな。(゚∀゚;)

 生野菜

 それにしても谷中生姜というのが関東の酒場って感じですねえ。
魚が美味しいので月桂冠の熱燗に切り替え。

 月桂冠

 カワハギの肝和え(600円)シンコの酢の物(650円)を追加。
カワハギの肝和えは鮮度抜群の一品。 カワハギは地元呉でしょっちゅう食べておりますが、この肝和えも美味しいですね。

 カワハギ

 シンコは実に繊細で丁寧な仕事。 〆具合も絶妙。 熱燗に合いますねえ。

 シンコ

 二人で4合飲んで合計5850円。

 二人で飲んだとはいえ、この料理で一人3000円行かないのは良心的ですね。

 クジラ料理も興味深かったですが、クジラは私の地元では割と口にする機会が多いのでね。

 クジラ

 非常に牧歌的な雰囲気のある料理のウマい素敵な居酒屋でした。
スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/418-36742f0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

野毛めぐり。三軒目はもつ肉店。 «  | BLOG TOP |  » 生ニンニクたっぷりのソースで食べるフライ。

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (923)
北海道 (2)
東京都 (89)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR