ひでぞうで日本盛を飲む
能登屋の次には・・ 以前から来てみたかった立呑みもんぞうだぁ~
今やウラナンバでも一、二を争う人気立ち飲み魚屋ひでぞう 立ち呑み店の姉妹店だ。

店舗はひでぞうの2階にある。
1階のひでぞうは満員だが2階のもんぞうはまだ2,3人しかお客さんがいなかった。
ひでぞうに入れなかったお客さんがもんぞうを覗くという位置づけなのかな。
余裕でカウンターに張り付けます。

まずは赤星(400円)で本日?回目の喉を潤す(汗)

ひでぞう系は魚屋と称するだけあって鮮魚が自慢。 やはり刺身をいただきませんとね。
刺身盛り合わせ(650円)

いか、アジ、マグロ、ヒラメ、白バイ貝の5種類。
相変わらずアッパー立ち飲みレベルの刺身。 ウマいッス。
サメ軟骨梅肉和え(250円)

これはイケますねえ。 サメ軟骨なんて健康食品みたいですが(笑)
こりゃ熱燗には最高のアテになりそうです。
という訳で・・
熱燗、日本盛シングル(350円)

日本盛・・・ 飲んだの何十年振りじゃろうか(遠い目・・)
ポテサラ(200円) 味的には普通だがボリューム満点です。

牛スジ煮込(350円)

うん、こりゃ土手焼ですな。 大阪の甘い味です。
兼八(350円)

こりゃ安いですね~
合計で2370円。
メニューも価格もほとんどひでぞうと同じような感じですね。
うん、 いい立ち飲み屋でした♪(´ε` )
今やウラナンバでも一、二を争う人気立ち飲み魚屋ひでぞう 立ち呑み店の姉妹店だ。

店舗はひでぞうの2階にある。
1階のひでぞうは満員だが2階のもんぞうはまだ2,3人しかお客さんがいなかった。
ひでぞうに入れなかったお客さんがもんぞうを覗くという位置づけなのかな。
余裕でカウンターに張り付けます。

まずは赤星(400円)で本日?回目の喉を潤す(汗)

ひでぞう系は魚屋と称するだけあって鮮魚が自慢。 やはり刺身をいただきませんとね。
刺身盛り合わせ(650円)

いか、アジ、マグロ、ヒラメ、白バイ貝の5種類。
相変わらずアッパー立ち飲みレベルの刺身。 ウマいッス。
サメ軟骨梅肉和え(250円)

これはイケますねえ。 サメ軟骨なんて健康食品みたいですが(笑)
こりゃ熱燗には最高のアテになりそうです。
という訳で・・
熱燗、日本盛シングル(350円)

日本盛・・・ 飲んだの何十年振りじゃろうか(遠い目・・)
ポテサラ(200円) 味的には普通だがボリューム満点です。

牛スジ煮込(350円)

うん、こりゃ土手焼ですな。 大阪の甘い味です。
兼八(350円)

こりゃ安いですね~
合計で2370円。
メニューも価格もほとんどひでぞうと同じような感じですね。
うん、 いい立ち飲み屋でした♪(´ε` )
スポンサーサイト



● COMMENT ●
メーメーさま
お久です。(^^;)
もんぞうさん初めてでした。
どうしてもカルメン方面に行ってしまうので(笑)
お久です。(^^;)
もんぞうさん初めてでした。
どうしてもカルメン方面に行ってしまうので(笑)
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/462-374ca3f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
サメ軟骨美味しいですよね♪