fc2ブログ

2023-06

立飲み魚寅

 とある日の夕刻・・

 歩いていてたらよく利用する「寅造」の姉妹店の「魚寅」を発見した。
一度は行ってみたいと思っていた店だ。

 魚寅のれん

 ちなみにウオトラであってウルトラではない( ̄ー ̄)ニヤリ

 魚寅提灯

 立飲みにしては大箱。 カウンターに陣取りまずは赤星。

 ラガー

 料理はまずミョウガピーマン 250円。 

 みょうがピーマン

ミョウガとピーマンを細切りにしただけですがもろ味噌を添えてシブい一品に変わる。 アイディアですねえ(* ̄∀ ̄)

 こいわし揚げ 380円。 小イワシの天婦羅ですな。

 イワ天

最後で量が少ないということで280円にまけてくれた。

 7時前後に売り切れとは! さすが小イワシは何処の店でも人気ですねえ。

 ちょうど目の前でグツグツ煮込まれている牛スジ煮込みの鍋が見える。

 鍋

 これは注文するしかないですねえ。

 タップリの牛スジ、コンニャク、エノキ、鷹の爪、多少甘みのあるピリ辛醤油味。

 にこみ

この牛スジ煮込は美味しいです。 しかも300円。 これは推しメニューですね(* ̄∀ ̄)

 2杯目はガリチュウ(380円)を注文。

 ガリチュー

 天ぷら類は1種類づつ注文できるそうですが

 1本丸ごと穴子 380円
 コーンの天ぷら 380円
 舞茸 180円 と3つまとめて注文。

 天ぷら

 盛り合わせると結構な見栄えです。 これだけで1015円と想定外の出費(笑) 
コーンが一番美味しかったですね。

 三杯目はビームハイ(280円) ジムビームを使ったハイボールです。

 ビームハイ

 日本酒は何種類か銘柄がありましたがほぼ500円。

 合計で3111円でした。
立飲みにしては料理が充実しているのはさすがですね。 外税なのは寅造と同じ。

 メニューが豊富で大阪の丑寅を彷彿させる雰囲気ですね。

 魚寅メニュー

店名に魚と掲げるだけあって立ち飲みにしては鮮魚が多い。

 それにしても月曜日なのに大繁盛でしたわ(驚)
スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/489-0aed4950
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

もくもく酒場 «  | BLOG TOP |  » 立ち飲み「もみじ」

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (923)
北海道 (2)
東京都 (89)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR