広島待望のエビスバー
広島駅前の商業ビルの1階に待望のエビスバーがオープンした。
今までは東京や大阪に行かないと無かったですからね。
オープン以来かなり混雑しているとの噂だったので落ち着いたかなと思われる頃に行ってみました。
オープンテラス席などもありかなり開放的な雰囲気です。

エビスバーと称しているので高級感あふれる店かと思っていましたが割とカジュアルなビアバーです。
半円形のカウンターに座るとさすがにビール専門店だけあってドラフトタワーが何本も林立しています。

エビスビール好きの私はノーマルなエビスビールは常日頃から飲んでいるのでここではプレミアム系のエビスをいただきます。
まずは琥珀エビス(567円)(以下税込)

まさに琥珀色ですね。 まろやかでコクがあります。
アルトっぽい味わいでしょうか。
次いでエビスマイスター(702円)
エビスの最高峰と称するビールですね。

独特の苦みをまとった大人の味。 味も濃いですね。
個人的には琥珀エビスのほうが美味しいと思いました。
料理は大人のポテトサラダ(626円)
銀座ライオン 広島駅ビル店にも同じメニューがありますが値段も同じですね。
美味しいポテサラです。

料理の内容は銀座ライオンとほぼ同じですがメニュー数は少ないです。
銀座ライオンが本格的に宴会ができるのに対してコチラはどちらかと言えばチョイ飲みの店です。
場所もいいので繁盛しているみたいです。
個人的にサッポロファンなので頑張ってほしいですね。
今までは東京や大阪に行かないと無かったですからね。
オープン以来かなり混雑しているとの噂だったので落ち着いたかなと思われる頃に行ってみました。
オープンテラス席などもありかなり開放的な雰囲気です。

エビスバーと称しているので高級感あふれる店かと思っていましたが割とカジュアルなビアバーです。
半円形のカウンターに座るとさすがにビール専門店だけあってドラフトタワーが何本も林立しています。

エビスビール好きの私はノーマルなエビスビールは常日頃から飲んでいるのでここではプレミアム系のエビスをいただきます。
まずは琥珀エビス(567円)(以下税込)

まさに琥珀色ですね。 まろやかでコクがあります。
アルトっぽい味わいでしょうか。
次いでエビスマイスター(702円)
エビスの最高峰と称するビールですね。

独特の苦みをまとった大人の味。 味も濃いですね。
個人的には琥珀エビスのほうが美味しいと思いました。
料理は大人のポテトサラダ(626円)
銀座ライオン 広島駅ビル店にも同じメニューがありますが値段も同じですね。
美味しいポテサラです。

料理の内容は銀座ライオンとほぼ同じですがメニュー数は少ないです。
銀座ライオンが本格的に宴会ができるのに対してコチラはどちらかと言えばチョイ飲みの店です。
場所もいいので繁盛しているみたいです。
個人的にサッポロファンなので頑張ってほしいですね。
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/510-59c8e6ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)