なにぃ~ビールの大瓶が335円ですとぉ(((( ;゚Д゚)))
広島に帰る日の土曜日の梅田。
本当は夜まで飲んでいたかったのですが大型の台風が接近中とのこと。
山陽新幹線が不通になる前に帰らねば(汗)
まだ昼前なので飲める店は限られてくる。
梅田地下街にある七津屋という立飲み屋が午前中から飲めるらしい。
というわけでホワイティ梅田の七津屋を目指して移動。
相変わらず人が多い地下街ですなぁ みんな何処に行くんかねぇ?(´・ω・`)
少々歩いてホワイティ梅田の端っこにある七津屋に到着。

ん?(´・ω・`)

な、なにぃ~~ビールの大瓶が335円ですとぉ~~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
し、しかも税込である! ぜ、ぜいぬきならしゃんびゃくじゅうえんということか!:(;゙゚'ω゚'):
銀座屋や正宗屋 相合橋よりも安いではないか!
大阪恐るべし!(`・ω・´)
これだけビールが安けりゃホッピーなんぞアホらしくて飲む気にはなれんよねぇ(´・ω・`)

さて、午前中にもかかわらず既に6~7割超の客の入り。
御一人様はコの字型のカウンターの一番奥に行くように指示される(* ̄∀ ̄)
お一人様のおじさん連が黙々と飲み黙々とツマミを喰う女っ気の無い異能の空間(* ̄∀ ̄)
朝っぱらですが当然このシチュエーションなら大瓶を注文しますわな。

ツマミはこれまた当然のようにどて焼きを注文。

少々硬い部分もあるが味は悪くないッス。
目の前のおでんの鍋が凄いね。 タネの積み込み方が凄い。

ダイコンもジャガイモも既に20個づつくらい鍋の中にあるのに更にギュウギュウ詰め込んでいく。
これからどんどん客が押し掛けてくるんだろうね。
上品なことをやってたんじゃ間に合わないんだろう。
二品目は蒸し鶏を注文。 これは180円。

うん。 これもいいアテになりますよ。
合計で795円(税込) 余裕でセンベロですな(´・ω・`)
七津屋 恐るべし!
本当は夜まで飲んでいたかったのですが大型の台風が接近中とのこと。
山陽新幹線が不通になる前に帰らねば(汗)
まだ昼前なので飲める店は限られてくる。
梅田地下街にある七津屋という立飲み屋が午前中から飲めるらしい。
というわけでホワイティ梅田の七津屋を目指して移動。
相変わらず人が多い地下街ですなぁ みんな何処に行くんかねぇ?(´・ω・`)
少々歩いてホワイティ梅田の端っこにある七津屋に到着。

ん?(´・ω・`)

な、なにぃ~~ビールの大瓶が335円ですとぉ~~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
し、しかも税込である! ぜ、ぜいぬきならしゃんびゃくじゅうえんということか!:(;゙゚'ω゚'):
銀座屋や正宗屋 相合橋よりも安いではないか!
大阪恐るべし!(`・ω・´)
これだけビールが安けりゃホッピーなんぞアホらしくて飲む気にはなれんよねぇ(´・ω・`)

さて、午前中にもかかわらず既に6~7割超の客の入り。
御一人様はコの字型のカウンターの一番奥に行くように指示される(* ̄∀ ̄)
お一人様のおじさん連が黙々と飲み黙々とツマミを喰う女っ気の無い異能の空間(* ̄∀ ̄)
朝っぱらですが当然このシチュエーションなら大瓶を注文しますわな。

ツマミはこれまた当然のようにどて焼きを注文。

少々硬い部分もあるが味は悪くないッス。
目の前のおでんの鍋が凄いね。 タネの積み込み方が凄い。

ダイコンもジャガイモも既に20個づつくらい鍋の中にあるのに更にギュウギュウ詰め込んでいく。
これからどんどん客が押し掛けてくるんだろうね。
上品なことをやってたんじゃ間に合わないんだろう。
二品目は蒸し鶏を注文。 これは180円。

うん。 これもいいアテになりますよ。
合計で795円(税込) 余裕でセンベロですな(´・ω・`)
七津屋 恐るべし!
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/525-65e731b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)