fc2ブログ

2023-05

こりゃ素敵!(*≧∀≦*)  関東煮権兵衛

 三軒目は目当てにしていた人気立飲みが謎の休業だったので近隣で立てる処を探すとコチラがヒットしたのでそそくさと移動。

 寒風の中、たなびく「関東煮」の暖簾が素敵!(* ̄∀ ̄)

 権兵衛

 この店の佇まいは文句なしだ (゚∀゚;) 

 暖簾を潜るとそこには気合が入ったおでんの鍋とどて焼きの鉄板がそろい踏みだ。

 おでん鍋1

 店内といっても道路に鍋の台を押し出している感じで頭上にはテントがあるので一応雨露は凌げるが暖簾の内側といってもほぼ路上である ( ̄ー ̄)ニヤリ

 一応ストーブもあるにはあるが外気との遮断は暖簾一枚だけなのでほぼ吹きっ晒しである ( ̄▽ ̄;)
 
 この状態が妙に嬉しく感じてしまうのは酒場好きの変態的な嗜好によるところ大であるが女将の近所のオバハン然とした雰囲気に妙に温かみを感じてしまうのもまた真実である。

 気温差が激しいのでおでんの鍋から立ち昇る湯気が凄まじい。
ここはやはり熱燗しかあるまい。

 おでん鍋2

 鍋のど真ん中にドデカいチロリをぶち込んでの湯煎たるや潔し!(゚∀゚;)

 おでんはダイコンと玉子。 これが想像以上にウマい!

 だいこんと玉子

 酒はたっぷり1合を湯飲みサイズの猪口で飲む。

 ぐいのみ

 う~む、これはたまりませんな。

 目の前の土手焼きも1本いただく。 これもウマい。

 土手焼

 体の前面は鍋があるので多少の熱気はあるのだが背中も尻も吹きっ晒しで寒い寒い。

 気温は1度でも風が強いので体感温度は氷点下4度くらいか。

 文字通り(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

 もっともこの日はこの冬一番の冷え込みだったから冬でも普通の日だったら案外快適かもしれないね。

 5人で2800円くらいだったかな。 いやぁ~エエ店でしたよ。 

 まさにチョイ飲みの鏡みたいな店だね (=^▽^)σ


スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/553-bef46c73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まったり過ごせるいい酒場です 「大和」 «  | BLOG TOP |  » 魚系が充実した立飲み「肴や」

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (919)
北海道 (2)
東京都 (85)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR