かなり美味しいもつ焼き店です 「もつ焼のんき」
二軒目も立飲みにしたいところですがさすがに4時台に開いている店は少ない(´・ω・`)
福島の飲み屋街を徘徊していると衝撃的な看板が目に入った!(見えたという意味で看板が本当に目に突き刺さったという意味ではありません。良い子は分かるよね♡(* ̄∀ ̄)グフ)
「ジムビーム 80円」!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

こ、これは・・・ ハッピーアワーですか! 入るしかないですな!(;゚∀゚;)
それにしても大阪にももつ焼きの店が増えましたなぁ
「のんき」とは聞き覚えのある名前ですが、果たしてかの有名な東京の名店の暖簾分け的な店らしい。

本当に忠実にレシピを再現しているのなら期待できますな。
4時台ということもあり店内には客は一人もいません。 なるほど、こんな感じだからハッピーアワーを設けている訳だね。
カウンターに座ってまずは当然ジムビームのハイボール。

「本当に80円でいいの?」不安に感じたので念のため確認すると「はい、そうですよ」との回答。
ホッとする私( ̄▽ ̄;)

お通しで生キャベツが提供されます。 かなり量があります。 添えられてある味噌も美味しいです。
まずは順当に煮込みをもらいましょう。 180円とリーズナブルです。

この煮込み、かなり美味しいです。 文句のつけようがない味付けです。
串はしろ(180円)、はつもと(130円)、レバー(130円)、かしら(130円)を1本づつ。

しろは柔らかくも香ばしくタレは甘めですが美味しいです。

レバーは小ぶりながら鮮度は申し分なし。

かしら、はつもとも十分美味しいです。
ジムビームをもう1杯お代わりしてお会計。
合計で1220円。 (´・ω・`)ん? お通しは有料だったのかな?

想像以上に美味しいもつ焼きでした。
福島の飲み屋街を徘徊していると衝撃的な看板が目に入った!(見えたという意味で看板が本当に目に突き刺さったという意味ではありません。良い子は分かるよね♡(* ̄∀ ̄)グフ)
「ジムビーム 80円」!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

こ、これは・・・ ハッピーアワーですか! 入るしかないですな!(;゚∀゚;)
それにしても大阪にももつ焼きの店が増えましたなぁ
「のんき」とは聞き覚えのある名前ですが、果たしてかの有名な東京の名店の暖簾分け的な店らしい。

本当に忠実にレシピを再現しているのなら期待できますな。
4時台ということもあり店内には客は一人もいません。 なるほど、こんな感じだからハッピーアワーを設けている訳だね。
カウンターに座ってまずは当然ジムビームのハイボール。

「本当に80円でいいの?」不安に感じたので念のため確認すると「はい、そうですよ」との回答。
ホッとする私( ̄▽ ̄;)

お通しで生キャベツが提供されます。 かなり量があります。 添えられてある味噌も美味しいです。
まずは順当に煮込みをもらいましょう。 180円とリーズナブルです。

この煮込み、かなり美味しいです。 文句のつけようがない味付けです。
串はしろ(180円)、はつもと(130円)、レバー(130円)、かしら(130円)を1本づつ。

しろは柔らかくも香ばしくタレは甘めですが美味しいです。

レバーは小ぶりながら鮮度は申し分なし。

かしら、はつもとも十分美味しいです。
ジムビームをもう1杯お代わりしてお会計。
合計で1220円。 (´・ω・`)ん? お通しは有料だったのかな?

想像以上に美味しいもつ焼きでした。
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/660-93078af8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)