fc2ブログ

2023-05

せとみにて千福を飲む

  10月4日木曜日の話

 大阪よりN君が来られたので、呉市中通の「せとみ」という居酒屋に案内する。
2か月くらい前に移転オープンしたばかりで、木の香りも芳しい。
居酒屋というより割烹に近いかな。

 せとみ

 一通り生ビールを飲み、料理を嗜んだ後、〆に千福の熱燗。
ついでに本日のお奨めにあったワタリガニの甲羅盛も注文。 値段は書いてないが・・・

 1わたりがに甲羅盛

 ワタリガニは松葉ガニなどに比べると随分小さいが、意外と身があるんですよね。
一度ほぐされた身が、食べ易くぎっしり甲羅に詰められています。
こりゃあ美味です。 カニ酢に浸けて食べます。

 わたりがに甲羅盛2

 酒は千福上撰辛口。 これが結構イケる。

 千福

 普通酒も最近レベルが上がってきているような気がする。

 晩酌で千福を啜りながら、酒の肴を摘まむ、というのは昭和では当たり前だった呉の光景なのですが・・・・
最近は呉市内でも新潟の酒が多いなあ。

 一通り腹も膨れてきたので、会計をするために席を立つ。
二軒目はどこにしようか、などと考えながら請求金額を見る。

「・・・・・・・・」
こんなに食った? 値段の書いてない料理を何品か頼んだにしても・・・・

 結構高い店だったのね。

スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●

普通酒もいけますね

普通酒もおいしいやつはおいしいですね.
燗しても冷やしてもイケるやつもたまにありますね.
地方の普通酒は地元で消費されてしまうものが大半であまり市場に出回らないのが残念です.
安くて旨いやつは結構あるのに・・・・・・

Re: 普通酒もいけますね

> 普通酒もおいしいやつはおいしいですね.
> 燗しても冷やしてもイケるやつもたまにありますね.
> 地方の普通酒は地元で消費されてしまうものが大半であまり市場に出回らないのが残念です.
> 安くて旨いやつは結構あるのに・・・・・・



シンバク さま

おはようございます。
確かに・・・・・
以前ある酒屋さんと話した時に、
「純米酒は美味しいにきまっている。
どれだけ美味しい普通酒が作れるかが、杜氏の腕の見せ所だ。」
なんて言っていたのを思い出しました。

   by   ほうすけ

こんにちは.私もそう思います.
本醸造や普通酒がおいしいところはどのお酒もおいしいですからね.
杜氏(料理人)がどう調整(料理)しておいしい日本酒(食べ物)を作るか.
だと思います.
純米酒以上に個性がでるのが本醸造や普通酒で,杜氏の腕の見せ所だと思います.

Re: タイトルなし

> こんにちは.私もそう思います.
> 本醸造や普通酒がおいしいところはどのお酒もおいしいですからね.
> 杜氏(料理人)がどう調整(料理)しておいしい日本酒(食べ物)を作るか.
> だと思います.
> 純米酒以上に個性がでるのが本醸造や普通酒で,杜氏の腕の見せ所だと思います.


こんにちは 
普通酒って今でも一番種類が多いのだから
マズイ酒ももちろんありますが、おいしい酒もそれだけたくさんあるんでしょうね。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/67-9ec8b6d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

白鴻を飲みながらニシを摘まむ «  | BLOG TOP |  » 自宅にて酔心純米吟醸を飲む

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (920)
北海道 (2)
東京都 (86)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR