fc2ブログ

2023-06

ナイスな立飲みでした(*´∀`)♪

 スタンド酒場ずいきで軽く一杯引っかけて店を出ると時刻は9時半。
せっかくなのでもう一軒くらい立ち寄りたいですねぇ~

 食べログサーチしてみると近くに大安 西天満本店という立飲み屋がある。
大阪近郊のマイレビ様方も多く訪れている様子。 ここにしよう♪

 数分歩いていくと「それらしき」店舗が目に入りました。

 外観1

「酒処 大安」と書かれた看板が掲げてあるのでここで間違いない。

 それにしても・・・

 外観2

 中々シブいシルエットですな( ̄▽ ̄;) 古ぼけた一戸建てというのが魅力的♪
人気店のようですがこの日の先客は1名のみ。 

 コの字型カウンターの内側には女性店員が3名おります。

 店内

 カウンターに設えたネタケースには立飲みらしからぬ新鮮な鮮魚が勢揃い。
ムム、これは存外面白い店かもしれない。

 メニュー1

 ビールは既に飲んで来たので日本酒から行きましょう。
壁の短冊に書いてあった「大観・特別純米しぼりたて生原酒」を注文。 700円。

 酒1

 立飲みにしては強気な値段だなと思いましたが出てきた酒を見て納得。 量はたっぷりです。
初めて飲みましたが美味しい酒ですね。

 ツマミはまず春野菜の天婦羅。 400円。

 野菜

フキノトウ、竹の子、アスパラの三種類。 コゴミかタラの芽があれば尚嬉しいですが揚げたてなので美味しいです。

 2品目は立飲みにしては珍しい鉄火巻。 400円。
赤酢の酢飯ですね。 おっ 結構イケますぞ!

 寿司

 これが立飲みで供されるという現実に少々驚きます。

 3品目はホタルイカと菜の花の炒め物。 400円。

 ホタルイカ

 ホタルイカの甘みと菜の花の苦味がマッチングして正に酒のアテといった味わいです。

 ここらでかち割りワインを注文。380円。
紙パック入りの安物のワインですがいいのよ立飲みだから(* ̄∀ ̄)

 ワイン

 4品目はいわしの新子。350円。
天婦羅ですね。 見た感じは小イワシ(カタクチイワシ)っぽいですがマイワシの赤ちゃんだそうです。

 イワシ

 これも揚げたて、不味い訳がありません。
〆に入った店にしては結構食べましたが合計で2630円。

 立飲みとは思えぬ本格的な料理のラインナップ。
創業して25年だそうです。

 ウマい、安い、早いと3拍子揃ったいい立飲みでした(* ̄∀ ̄) 
スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/691-4d52d6d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ナンバの錦だぁ~(*´∀`)♪ «  | BLOG TOP |  » 相変わらずいい酒場♪

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (923)
北海道 (2)
東京都 (89)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR