いいバーでしたよ♪
福山市には「あき乃」グループというあき乃 城見別邸などいくつものバーを経営している会社がありどの店も相応の人気があるということです。
数店ある店の中でも一番リーズナブルとの評判があるハイボールバー ペルルも覗いてみることにした。
あき乃城見別邸の印象が良かったものでね。 コチラは駅の南側の繫華街にあります。

ビルの一階にある店舗はなるほど先ほどの別邸とはガラリと雰囲気が変わったカジュアルなバーです。
客層も若く店員もフランクな感じです。
こちらではメニューのお勧めで書いてあった「紀州ハイボール」なる飲み物をオーダー。
梅のカクテルってことなんですね。

2杯目はアードベックのハイボール。

私の目の前にいた若いスタッフは広島市内の某強豪校のサッカー部の出身だそうでサーッカーネタで結構話が盛り上がった。
ちなみにお通しは無しで会計が3060円。
あき乃グループで一番カジュアルでリーズナブルと聞いておりましたがあき乃 城見別邸より高くついたのは意外でした。 ほとんど同じ値段ですけどね。

こちらが普通で先の店が異様に安かったということなんでしょうね。
いずれにせよこちらの店もいいバーでしたよ。
数店ある店の中でも一番リーズナブルとの評判があるハイボールバー ペルルも覗いてみることにした。
あき乃城見別邸の印象が良かったものでね。 コチラは駅の南側の繫華街にあります。

ビルの一階にある店舗はなるほど先ほどの別邸とはガラリと雰囲気が変わったカジュアルなバーです。
客層も若く店員もフランクな感じです。
こちらではメニューのお勧めで書いてあった「紀州ハイボール」なる飲み物をオーダー。
梅のカクテルってことなんですね。

2杯目はアードベックのハイボール。

私の目の前にいた若いスタッフは広島市内の某強豪校のサッカー部の出身だそうでサーッカーネタで結構話が盛り上がった。
ちなみにお通しは無しで会計が3060円。
あき乃グループで一番カジュアルでリーズナブルと聞いておりましたがあき乃 城見別邸より高くついたのは意外でした。 ほとんど同じ値段ですけどね。

こちらが普通で先の店が異様に安かったということなんでしょうね。
いずれにせよこちらの店もいいバーでしたよ。
スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/731-19aaad7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)