fc2ブログ

2023-10

博多駅の角打ち住吉酒販 うん、悪くないッス♪(* ̄∀ ̄) 

 博多駅にある住吉酒販も一度覗いてみたかったところ。

 外観

 駅に出店している酒屋の店内に若干の飲食スペースがあるので角打ちには違いないが綺麗な厨房設備、飲食パートのスタッフも洗練されているし価格的にも格安という訳ではないのでどちらかと言えば立飲みに近いかもしれない。

 店内

 金券代りに花札10枚がまず渡される。

 花札

 一枚300円相当で店内での飲食は全てこの花札の枚数で表記されている。

 花札一枚なら300円、二枚なら600円という勘定だ。
会計時に使用した花札を数えて合計金額を支払うという手法だ。

 メニュー

 日本酒は一杯で花札二枚なので600円。
お奨めの「イロハニ枡」は4種類の日本酒が楽しめる店のお勧めで花札三枚の900円。
 4杯で1合弱くらいの量だそうだ。

 桝酒

 せっかくなのでお勧めをいただきましょう(* ̄∀ ̄) 

 酒4本

 酒は「福田、庭のうぐいす、六十余州、独楽蔵」の四種類。

 4杯をツマミ無しで飲むのも味気ないので「豚ほほポン酢」なるものを注文。 花札二枚。
この豚ほほ様、生に見えるけど生を出すはずはないよね( ̄▽ ̄;)

 つまみ

 店員さんも笑いながら「大丈夫ですよ」と。
柚子胡椒が添えられてあるのが福岡的。

 これ美味しいッス(゚∀゚;) ビールにも焼酎にも合いそうだ。
ハムっぽく加工してあります。写真では分かり難いですが量もしっかりあり4杯飲む身としてはありがたいところ。

 合計で1650円。外税なのね(´・ω・`)
いや、中々面白いしツマミも悪くない。場所もいいし人気があるのも当然だね(* ̄∀ ̄) 
スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/741-42cee449
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

寿し栄 イケメンの大将が握る寿司は美味しくてリーズナブルです  «  | BLOG TOP |  » 森田食堂 昼間っからブチ飲んじゃったわいや!(`皿´;)ノ 

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (967)
北海道 (2)
東京都 (90)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (32)
奈良県 (6)
大阪府 (202)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (166)
広島県呉市 (279)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (4)
愛媛県 (8)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (162)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (14)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR