fc2ブログ

2023-10

チンチロリンでゾロ目が出たらレモンサワーが無料になりました( ̄▽ ̄;)

 新装なった広島駅の飲食街ekie。 数か月前は雲霞の如き人の群れでしたが・・・ 緊急事態宣言が解除されたとはいえ相変わらずの閑古鳥。

 13時半頃に到着。 ランチタイムのピークは過ぎていたのかもしれませんが、どの店もほぼお客さんゼロ状態です( ̄▽ ̄;)

 出張前の腹ごしらえに寄ってみましたがどの店の店員さんも笑顔で「どうぞ~♡」とほほ笑んでくるので却って入店し難い。
表のメニューを見てじっくり決めたいんですけどね( ̄▽ ̄;)

 どの店もかつては考えられないサービスメニューのオンパレード。 ドリンク1杯100円なんてPOPもある。
最終的に決めたのは餃子家龍のekie店。

 外観

 それにしても今や飛ぶ鳥を落とす勢いの餃子家龍ですが広島駅にまで進出していたんですね。
しかしその人気の龍も私が入るまではお客さんがゼロ。 どこも大変なんですねぇ・・・(´・ω・`)

 カウンター席も一席飛ばしとコロナ対策にも気を遣っているのですが客は私のみです( ̄▽ ̄;)

 席

「ひろしまギョウザ」と銘打った青ネギがてんこ盛りの餃子が一押しのようです。
ライス、キムチ、スープが付いたランチメニューがお昼の目玉のようですがしっかりドリンクメニューも置いてある( ̄▽ ̄;)

 メニュー

 私がいつもの癖でドリンクメニューを眺めていると
「こちらのドリンクを注文されると今なら瀬戸のもち豚餃子(280円)が無料サービスになります♡」
「え、餃子がタダになるんですか?(゚Д゚;)」 「はい♪」

う~む、・・・餃子屋で餃子がタダとは・・・ これは見過ごす訳にはいくまい!(* ̄∀ ̄) 

 というわけで・・・ 平日の昼ですが瀬戸内レモンサワー(450円)なるものを注文してしまいました。

 チューハイ

 店には女性店員が3人。 私のためにタダの餃子を調理しています。 なんだか可哀そうになったので1個180円の手羽餃子を注文してあげました(* ̄∀ ̄) 

 さて、しばし待ってサービスのもち豚餃子が完成しました。 中々どうしてしっかりした餃子です。

 餃子

 もち豚と普通の豚との違いは食べた限りではよく分かりませんが竹の子の食感が良く普通に美味しいです。

 タレは酢醤油と味噌ダレの2種類が置いてあります。

 タレ

 味噌ダレが結構イケますね。

 レモンサワーもしっかり量があります。 ハチミツが混ぜてあるみたいでほのかな甘みがあります。
特筆すべきは手羽餃子の美味しさです。 

 手羽

 これは2,3個頼めばよかったと後悔しました。

 ここまでは瀬戸内レモンサワーと手羽餃子で630円(税抜き)です。
何だか申し訳ないので生姜餃子(280円)を注文しました。

 餃子②

 こうなるとドリンクが足らなくなりますねぇ。
ドリンクメニューを見ると「チンチロリン」をしてゾロ目が出るとレモンサワー(390円)が無料になるサービスがあるそうです。

 試しにやってみるとそのゾロ目(⚀⚀)が出てしまいました( ̄▽ ̄;)
「わぁ~お客さん、よかったですね。 無料になります」
「ど、どうも」( ̄▽ ̄;)

 こ、これでいいんでしょうか? 餃子に続いてレモンサワーも無料になってしまいました( ̄▽ ̄;)

 そのレモンサワーも無料なのに擦り切り一杯の超マンタンで出てきました。 なんていい人たちなんだぁ~(;゚∀゚;)

 チューハイ②

ちなみに瀬戸内レモンサワーはカットレモンが入れてありますが普通のレモンサワーには入っていません。

 当然瀬戸内レモンサワーのレモンと手羽餃子についていたレモンを持ち越し通常のレモンサワーに入れる私(* ̄∀ ̄) 

 チューハイ③

 生姜餃子は生姜がガツンと来るわけではありませんがほのかに生姜の風味が漂い美味しいです。

 う~む、ドリンクがまだ半分以上残っていますな・・・
ここまでサービスしてもらった以上もう一皿くらい注文しましょうかね。

 というわけで野菜餃子(280円)も注文してしまいました( ̄▽ ̄;)

 餃子③

 この野菜餃子ですが野菜たっぷりかと思いきや中身は結構豆腐が入っています。

 メニューをよく見ると「お肉不使用」と書いてありました。 なるほど、確かに肉は入っていません(* ̄∀ ̄) 
何だかんだで結局1190円(税込み1309円)

 昼飯にしては高くつきましたねぇ。 エビでタイを釣られちゃいましたかねぇ(* ̄∀ ̄) 

 でも冷静に考えれば飲食した量(餃子21個+手羽餃子1個+ドリンク2杯)を考慮すればこの金額は立飲みも真っ青なCPですよねぇ。

 それにしてもインド人もビックリのサービスでしたねぇ♪(´ε` ) 
スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/804-45d0cdf7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

島之内一陽 真剣さと遊びが同居した料理が魅力的です♪(* ̄∀ ̄)   «  | BLOG TOP |  » モヒートの季節

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (967)
北海道 (2)
東京都 (90)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (32)
奈良県 (6)
大阪府 (202)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (166)
広島県呉市 (279)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (4)
愛媛県 (8)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (162)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (14)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR