お好み焼き屋で夜飲み♪
安いお好み焼きが一部では有名な一休さん。 夜の鉄板焼きメニューもあるので一度は夜飲みで利用したいと以前から思っていました。
10月末の平日の夜、ついにやって参りました。 18時頃着!

先客は1名ですが女将が持ち帰り用のお好み焼きを3,4枚焼いております。
お一人様ですが座敷のテーブル席へ。 テーブルにも鉄板が設えられています。
寒くなってきたとはいえまずは生ビールな私(* ̄∀ ̄)

注文したのはまず豚耳(500円)
女将が調理用のメインの鉄板で炒めた後アルミ箔に乗せて火を点火したテーブル席の鉄板に移します。 保温というよりも加熱を続ける感じですね。

塩胡椒がバッチリ効いた豚耳のソテーは美味しいですね。 ビールによく合います。
二品目はぷりぷり国産牛ほるもん焼き(800円)

このホルモンが実に鮮度がよく美味。 大ぶりなカットでジューシーです。
脂とタレが加熱されてしっとりしたキャベツに絡んでこちらも美味。 当然生ビールお代わり!
お好み焼き屋は一品料理でホルモンを出す店は多いですがコチラのホルモンはメニューに国産とわざわざ明記するだけあって美味しいですね。
〆はお好み焼きではなく敢えてガーリックチャーハン(700円)をチョイス。

これが一人分かというくらいタップリです。 塩気も丁度よく美味しいですね。
合計で3100円。 税込み明瞭価格ですね。 50円の割引券を6枚ももらっちゃいましたよ。
こんなことされたら再訪したくなっちゃうじゃないですか(* ̄∀ ̄)
お好み焼き屋の夜飲みは下手な居酒屋へ行くよりよっぽどいいですね(* ̄∀ ̄)

10月末の平日の夜、ついにやって参りました。 18時頃着!

先客は1名ですが女将が持ち帰り用のお好み焼きを3,4枚焼いております。
お一人様ですが座敷のテーブル席へ。 テーブルにも鉄板が設えられています。
寒くなってきたとはいえまずは生ビールな私(* ̄∀ ̄)

注文したのはまず豚耳(500円)
女将が調理用のメインの鉄板で炒めた後アルミ箔に乗せて火を点火したテーブル席の鉄板に移します。 保温というよりも加熱を続ける感じですね。

塩胡椒がバッチリ効いた豚耳のソテーは美味しいですね。 ビールによく合います。
二品目はぷりぷり国産牛ほるもん焼き(800円)

このホルモンが実に鮮度がよく美味。 大ぶりなカットでジューシーです。
脂とタレが加熱されてしっとりしたキャベツに絡んでこちらも美味。 当然生ビールお代わり!
お好み焼き屋は一品料理でホルモンを出す店は多いですがコチラのホルモンはメニューに国産とわざわざ明記するだけあって美味しいですね。
〆はお好み焼きではなく敢えてガーリックチャーハン(700円)をチョイス。

これが一人分かというくらいタップリです。 塩気も丁度よく美味しいですね。
合計で3100円。 税込み明瞭価格ですね。 50円の割引券を6枚ももらっちゃいましたよ。
こんなことされたら再訪したくなっちゃうじゃないですか(* ̄∀ ̄)
お好み焼き屋の夜飲みは下手な居酒屋へ行くよりよっぽどいいですね(* ̄∀ ̄)

スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/841-74b8c7ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)