fc2ブログ

2023-06

磯亭にてフグのヒレ酒を飲む

  12月17日月曜日の話

 呉の磯亭に取引先の方と4人で伺いました。 忘年会みたいなもんです。

 この時期は忘年会も一段落かと思いきや、お店の方曰く、今年はまったく振るわなかったとのこと。
選挙モードに入ってからさっぱりだったらしい。

 選挙中に酒を差しつ差されつしていると、買収しているとか、おごっているとか疑われることもあるそうで、自粛するみたいだそうです。

 12月の選挙ってのは景気には良くないみたいだ。

 閑話休題

 冬は何と言ってもカワハギが美味しい。
冬場は肝がでかくなってます。

 カワハギ生ちり

 生の肝はやはり美味しい。 肝醤油といって、肝を醤油に溶いて刺身を食べる人もいますが、私はそんなもったいないことはしません。 レバ刺しのように切り身を丸ごとバクッと食べるのが一番です。 あまくてウマ~イ!

 冬場はヒレ酒も楽しみの一つ。 火傷するくらい熱々に熱っせられた普通酒に、しっかり焦げ目が付いたヒレが入っています。

 ふぐのヒレ酒

 ウマいなぁ。 理屈じゃありません。 普通酒といって軽視したらアカン。
おいしいものはおいしい。 ヒレ酒最高!

 酢ガキもこの時期は美味しい。 熱燗にもバッチリ合います。

 酢ガキ

 店の近くのイリュミネーション。 実物大の紫電改。
こんなイリュミネーションがあるのも呉ならではです。

 紫電改イリュミネーション

スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/92-fe5c7d47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

自宅にて五橋純米生酛を飲むⅡ «  | BLOG TOP |  » 自宅にて五橋純米生酛を飲む

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (923)
北海道 (2)
東京都 (89)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR