布施で焼肉♪(* ̄∀ ̄)
焼肉と言えば鶴橋のイメージですが布施界隈にも多いですねぇ~ 何よりも布施駅周辺が賑やかなのに驚きました。

商店街も雰囲気があり歴史ある街がそのまま人口増で賑やかになったような感じですね。 地方都市とは真逆な大都市圏特有の発展形態を辿った街なんでしょうね。
本日は2人連れなので予約して参りました。 めでたく緊急事態も明けたので人目を憚らず焼肉&ビールといきたいわけです(* ̄∀ ̄)
布施界隈で安くて美味しそうな店を食べログサーチして李朝園を選択。

あちこちに店を出してるグループみたいですね。
6時に入店。 2階の個室に案内されました。 焼き肉屋にしては小奇麗な席周りです。
まずは生ビールですな。

カァ~~ッ 焼き肉屋で飲む生ビールは格別ですなぁ~(*≧∀≦*)
以下のものを注文しましたよ。
キムチ3種盛り・550円 超タップリです。

上タン・1280円 肉厚で美味しいっス。

上ハラミ・980円 これは普通っスね。

上カルビ・1180円 超霜降りです。

サンチュとゴマの葉・650円 まぁ葉っぱですな(* ̄∀ ̄)

ハチノス・550円 美味しいね♪

まるちょう・550円 鮮度いいよ♪

コリコリ・550円 大動脈 食感が素敵♪

アカセン・550円 これまたウマし♪
壺漬け中落カルビ・880円 ボリューム満点で満足度高し♪

ドリンク 生ビール・450円、ハイボール・300円など
肉はどれも厚めにカットされてます。 ホルモン系は鮮度がいいですね。
肉は「上」を注文してるので値段的にはそこそこになりましたが質的には納得です。
ちなみのこの上にさらに「特上」があります。 ただ特上になると一人前が2000円超なので止めておきました( ̄▽ ̄;)
壺漬けカルビはドでかい肉が二枚で880円ですからお得感があります。

腹が一杯になったので大好きなユッケジャンクッパが注文できませんでした( ̄▽ ̄;)
総合計で10,010円です(本体が9100円で消費税が910円)
これだけ食べたらそれくらいしますよね(* ̄∀ ̄)
布施にもだんじりがあるんですね!


商店街も雰囲気があり歴史ある街がそのまま人口増で賑やかになったような感じですね。 地方都市とは真逆な大都市圏特有の発展形態を辿った街なんでしょうね。
本日は2人連れなので予約して参りました。 めでたく緊急事態も明けたので人目を憚らず焼肉&ビールといきたいわけです(* ̄∀ ̄)
布施界隈で安くて美味しそうな店を食べログサーチして李朝園を選択。

あちこちに店を出してるグループみたいですね。
6時に入店。 2階の個室に案内されました。 焼き肉屋にしては小奇麗な席周りです。
まずは生ビールですな。

カァ~~ッ 焼き肉屋で飲む生ビールは格別ですなぁ~(*≧∀≦*)
以下のものを注文しましたよ。
キムチ3種盛り・550円 超タップリです。

上タン・1280円 肉厚で美味しいっス。

上ハラミ・980円 これは普通っスね。

上カルビ・1180円 超霜降りです。

サンチュとゴマの葉・650円 まぁ葉っぱですな(* ̄∀ ̄)

ハチノス・550円 美味しいね♪

まるちょう・550円 鮮度いいよ♪

コリコリ・550円 大動脈 食感が素敵♪

アカセン・550円 これまたウマし♪
壺漬け中落カルビ・880円 ボリューム満点で満足度高し♪

ドリンク 生ビール・450円、ハイボール・300円など
肉はどれも厚めにカットされてます。 ホルモン系は鮮度がいいですね。
肉は「上」を注文してるので値段的にはそこそこになりましたが質的には納得です。
ちなみのこの上にさらに「特上」があります。 ただ特上になると一人前が2000円超なので止めておきました( ̄▽ ̄;)
壺漬けカルビはドでかい肉が二枚で880円ですからお得感があります。

腹が一杯になったので大好きなユッケジャンクッパが注文できませんでした( ̄▽ ̄;)
総合計で10,010円です(本体が9100円で消費税が910円)
これだけ食べたらそれくらいしますよね(* ̄∀ ̄)
布施にもだんじりがあるんですね!

スポンサーサイト



● COMMENT ●
トラックバック
http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/922-2f8763c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)