fc2ブログ

2023-06

人気の餃子をいただきました♪(* ̄∀ ̄)

 日が暮れましたが昼にたっぷりと栄養を補給したのであまり腹が減っていないんですよねぇ~。

 というわけで夜は軽めに済まそうとやってきたのがぎょうざの一休三宮店。

 IMG_4980_convert_20220526141602.jpg

 6時ちょうどくらいに到着。 表で待っている人はいませんが店内は満席です。 一組が出るタイミングだったので待たずに入れました。

 4人掛けのテーブル席に一人なので申し訳ないですねぇ。 サクッと食べて退散しましょう。(* ̄∀ ̄)

 私が入店した直後くらいから表に人が待機し始めました。

 ハイ、餃子ですからビールですね。

 IMG_4982_convert_20220526141620.jpg

 餃子じゃなくてもビールなんですけどね。(* ̄∀ ̄)グフ

 注文したのはこだわり餃子(319円)とネギ香る蒸し鶏(539円)

 IMG_4983_convert_20220526141636.jpg

 まず蒸し鶏が出てきました。 味の付いていない蒸した鶏にみじん切りしたネギだれと白髪ねぎがトッピングされています。

 IMG_4984_convert_20220526141652.jpg

 テーブルのポン酢をかけて食べる。 しっとりとした歯触りの鶏にサッパリしたネギポン酢。 美味しいですよ。

 餃子は一人前7個です。 こんがりとした焦げ目が美味しそうです。

 IMG_4985_convert_20220526141712.jpg

 神戸の餃子といえば味噌ダレですね。 

 IMG_4986_convert_20220526141733.jpg

 先日行った店の味噌ダレは今一つでしたがコチラの味噌ダレは美味しかったですね。

 酸味と辛味のバランスもいいです。 餃子も美味しいです。

 合計で1573円。 昼は高くつきましたが反対に夜は安く上がりましたね。(* ̄∀ ̄) 

 近くの生田神社。

 IMG_4988_convert_20220526141749.jpg

 源平争乱の舞台ともなった一の谷の戦いにも出てくる生田の森というのはココのことだったんですね。 今は森ではなく神戸の中心になっています。

 吉川英治風に言えば「今昔の感如何」ですね。
スポンサーサイト




食べログ グルメブログランキング
広島ブログ

● COMMENT ●

神戸で餃子屋っていうと、一人2人前以上ってルールで餃子しかないイメージがありますが、こういうお店もあるのですね。
味噌ダレ餃子が食べたくなってしまいました!

愚昧親爺さま

以前中華街で食べた時は2人前縛りでしたがコチラはそんな暗黙のルールは無いみたいでしたね(^^;)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://atukansake.blog.fc2.com/tb.php/980-3be265ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

何度来ても素晴らしい店♪ ヤナガセ «  | BLOG TOP |  » 相変わらず素敵な店♪(* ̄∀ ̄) Gonta

プロフィール

いが餅

Author:いが餅
広島県呉市在住 
酒をこよなく愛している男です。
日本酒の魅力を発信できたらと思っています。

アクセスカウンター

最新記事

月別アーカイブ

お酒を嗜んだ場所

お好きな場面を選んでください

酒場 (923)
北海道 (2)
東京都 (89)
神奈川県 (6)
静岡県 (3)
愛知県 (7)
石川県 (5)
滋賀県 (13)
京都府 (28)
大阪府 (195)
兵庫県 (23)
岡山県 (1)
広島県広島市 (157)
広島県呉市 (271)
広島県東広島市 (7)
広島県尾道市 (2)
広島県福山市 (6)
広島県廿日市市 (3)
島根県 (7)
山口県 (3)
福岡県福岡市 (15)
福岡県北九州市 (58)
熊本県 (2)
鹿児島県 (11)
沖縄県 (9)
家飲み (159)
花見、イベント等 (14)
随筆日本酒 (8)
壬生の花田植 (2)
日本酒カクテル (1)
酒のツマミ (6)
その他 (13)
未分類 (0)

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR